ASTM E603-23
屋内火災実験の標準ガイド

規格番号
ASTM E603-23
制定年
2023
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM E603-23
範囲
1.1 このガイドは、実際の火災条件下での材料、製品、またはアセンブリの火災試験応答特性を評価する本格的な火災実験を実施する手段について説明します。 1.2 これは、実験の計画とその結果の使用および解釈のためのガイドとして意図されています。 このガイドは、特定の一連の火災条件を可能な限りシミュレートする実験室条件を確立するのにも役立ちます。 1.3 このガイドにより、ユーザーは、実際の火災条件下での火災性能を説明または評価するための有用なデータとなる、材料、製品、またはアセンブリの火災試験応答特性を取得できます。 1.3.1 このガイドに従って実施された実験の結果は、火災安全要件に関する規制上の決定を行う際にも有用な要素です。 このガイドを使用して実施された実験から得られたデータを規制目的で使用するには、規制当局によって特定の条件と基準が指定される必要があります。 1.4 このガイドに従って室内火災実験を実施する理論的根拠を 1.5 ~ 1.8 に示します。 1.5 室内火災実験は、コンピュータ火災モデルの入力データを生成し、モデリング結果を比較するための出力データを提供する手段です。 1.6 室内火災実験を行う主な理由の 1 つは、特定の用途での材料または製品の使用に関連する潜在的な火災の危険性を評価する実験手段としてです。 非標準的な実験を計画するときは、このことを念頭に置く必要があります。 1.7 室内火災実験を実施する理論的根拠は、小規模な火災実験では最終用途を適切に表現できない場合です。 1.8 室内火災実験を実施するさらなる理論的根拠は、より小規模なテストで得られた結果を検証し、そのようなテストのスケールパラメータを理解することです。 1.9 室内火災テストは、復元、シミュレーション、研究、標準化という 4 つの主要なカテゴリに分類できます。 1.10 この規格は、制御された条件下での熱および炎に対する材料、製品、またはアセンブリの反応を測定および記述するために使用されますが、それ自体では、材料、製品、またはアセンブリの火災危険性または火災リスク評価に必要なすべての要素が組み込まれているわけではありません。 実際の火災条件下で 1 このガイドは、防火基準に関する ASTM 委員会 E05 の管轄下にあり、煙および燃焼生成物に関する小委員会 E05.21 の直接の責任です。 現在の版は 2023 年 3 月 1 日に承認されました。 2023 年 3 月に発行されました。 最初は 1977 年に承認されました。 最後の前版は 2017 年に E603 – 17 として承認されました。 DOI: 10.1520/E0603-23。 著作権 © ASTM International、100 Barr Harbor Drive、PO Box C700、West Conshohocken、PA 19428-2959。 米国 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された、国際標準、ガイドおよび推奨の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。 1 1.11 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.12 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM E603-23 規範的参照

  • ASTM D4442 木材および木質材料の含水率を直接測定する試験方法
  • ASTM D4444 携帯型湿度計の使用および校正の試験方法
  • ASTM D5424 垂直ケーブルダクト構造における電気ケーブルまたは光ファイバーケーブルの絶縁材の燃焼によって引き起こされる煙の遮蔽に関する標準試験方法
  • ASTM D5537 垂直ケーブルダクト構造で燃焼したときの電気ケーブルまたは光ケーブルの絶縁材料の放熱、火炎の広がり、質量損失に関する標準試験方法
  • ASTM E1321 材料の発火特性と火炎伝播特性を測定するための試験方法
  • ASTM E1354 酸素消費熱量計を使用した、材料および製品からの熱および可視煙の放出率の標準試験方法
  • ASTM E1355 炎モデルの予測能力の評価
  • ASTM E1537 本格的な布張り家具の耐火試験の標準試験方法
  • ASTM E1590 マットレスの耐火性試験の標準試験方法
  • ASTM E176 防火基準の標準用語
  • ASTM E1822 ラミネート椅子の耐火試験の標準試験方法
  • ASTM E2067 本格的な酸素消費熱量測定燃焼試験の標準的な手法*2023-11-01 更新するには
  • ASTM E2257 壁および天井の材料およびアセンブリの屋内耐火試験の標準試験方法
  • ASTM E3057 高度なデータ分析技術を備えた指向性火炎温度計を使用して熱流を測定する標準的な試験方法
  • ASTM E800 火災時に存在または発生するガスを測定するための標準ガイド
  • ASTM E906 材料および製品からの熱および可視煙の放出率の標準試験方法
  • ISO 13943 防火 – 語彙*2023-09-01 更新するには
  • ISO 9705-1 反応性火災試験 壁および天井ライニング製品の部屋コーナー試験 パート 1: 小部屋構成の試験方法
  • ISO/IEC 17025 試験および校正ラボの能力に関する一般要件

ASTM E603-23 発売履歴

屋内火災実験の標準ガイド



© 著作権 2024