ASTM E171/E171M-11(2020)
フレキシブルバリア包装の調整とテストの標準的な方法

規格番号
ASTM E171/E171M-11(2020)
制定年
2020
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM E171/E171M-11(2020)
範囲
1.1 この慣行は、名目上の周囲条件でのフレキシブルバリア包装およびフレキシブルバリア包装材料の調整と試験のための標準温度と湿度を定義します。 1.2 最終使用条件 (冷凍庫、冷蔵、または乱用保管など) をテストするために適切に使用できる温度および湿度条件は他にも多数あります。 これらは個別に確立する必要があり、この実践の範囲には含まれません。 1.3 この実践には、フレキシブルバリア包装材料の一般領域に該当する材料のみが含まれます。 1.4 SI 単位またはインチポンド単位で記載された値は、標準として個別にみなされるものとします。 各システムに記載されている値は、正確に同等ではない場合があります。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、規格に準拠しない可能性があります。 1.5 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM E171/E171M-11(2020) 規範的参照

  • ASTM D4332 試験用に調整された容器、パッケージ、または包装コンポーネントの標準的な方法
  • ASTM F17 フレキシブルバリア材料に関する用語の定義
  • ASTM F2825 単一小包配送における小包システムの気候ストレスに対する標準的な慣行

ASTM E171/E171M-11(2020) 発売履歴

  • 2020 ASTM E171/E171M-11(2020) フレキシブルバリア包装の調整とテストの標準的な方法
  • 2011 ASTM E171/E171M-11(2015) フレキシブルバリアパッケージのコンディショニングとテストの標準的な手法
  • 2011 ASTM E171/E171M-11 フレキシブルバリア包装のコンディショニングとテストの標準操作手順
  • 1994 ASTM E171-94(2007) 標準大気圧でのフレキシブルバリア材料のコンディショニングとテストのための標準仕様
  • 1994 ASTM E171-94(2002) 標準大気圧でのフレキシブルバリア材料のコンディショニングとテストのための標準仕様
  • 1994 ASTM E171-94(1998) 標準大気圧でのフレキシブルバリア材料のコンディショニングとテストのための標準仕様
フレキシブルバリア包装の調整とテストの標準的な方法



© 著作権 2024