SAE AMS5827G-2000
鋼耐食性被覆溶接棒 16.4Cr 4.8Ni 0.22Cb 3.6Cu (UNS W37410)

規格番号
SAE AMS5827G-2000
制定年
2000
出版団体
SAE - SAE International
状態
 2000-09
に置き換えられる
SAE AMS5827C-2011
最新版
SAE AMS5827C-2011
範囲
形式: この仕様は、被覆溶接電極の形式の耐食性鋼を対象としています 用途: 主に、同様の組成の鋼から製造された部品のシールドメタルアーク溶接、特に溶接部の強度と耐食性が必要な場合分類: この仕様の対象となる電極は次のように分類されます: タイプ A - DC (AWS E630-15) タイプ B - DC-AC (AWS E630-16) DC が指定された場合 @ 逆極性(電極プラス) が必要です。 タイプが指定されていない場合は、タイプ A の電極が供給されます。

SAE AMS5827G-2000 発売履歴

  • 2011 SAE AMS5827C-2011 スチール電極、コーティング、耐食性 16.4Cr 4.8Ni 0.22 (Cb + Ta) 3.6Cu
  • 2000 SAE AMS5827G-2000 鋼耐食性被覆溶接棒 16.4Cr 4.8Ni 0.22Cb 3.6Cu (UNS W37410)
  • 1999 SAE AMS5827F-1999 スチール、耐食性、コーティング電極 16.4Cr 4.8Ni 0.22Cb 3.6Cu
  • 1992 SAE AMS5827E-1992 スチール、耐食性、コーティング電極 16.4Cr 4.8Ni 0.22Cb 3.6Cu
  • 1992 SAE AMS5827D-1992 16.4Cr-4.8Ni-0.22Cb-3.6Cu を含むコーティング耐食性鋼溶接棒 (1996 年 4 月に廃止され、AWS A5.4 に置き換えられました)
  • 1979 SAE AMS5827B-1979 スチール電極、コーティング、耐食性 16.4Cr 4.8Ni 0.22 (Cb + Ta) 3.6Cu
  • 1967 SAE AMS5827A-1967 溶接電極、コーティング鋼、耐食性 16.4Cr 4.8Ni 0.22 (Cb + Ta) 3.6Cu
  • 1962 SAE AMS5827-1962 溶接電極、コーティング鋼、耐食性 16.9Cr 4.8Ni 0.2 (Cb + Ta) 3.5Cu
鋼耐食性被覆溶接棒 16.4Cr 4.8Ni 0.22Cb 3.6Cu (UNS W37410)



© 著作権 2024