ASTM E636-14e1
発電用原子炉船の補助監視試験に関する基準指針

規格番号
ASTM E636-14e1
制定年
2014
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E636-20
最新版
ASTM E636-20
範囲
1.1 このガイドでは、原子炉容器の監視のために実施基準 E185 および E2215 で要求される試験手順と併用できるが、代替としては使用できない試験手順について説明します。 概要を説明した補足的な機械的特性試験により、放射線による原子炉容器鋼の機械的特性の変化に関する追加情報を取得することができます。 1.2 このガイドは、照射用の試験片の準備に関する推奨事項を提供し、原子炉監視操作および照射後の試験計画に関する特別な予防措置と要件を特定します。 データ削減と計算手順に関するガイダンスも提供されます。 試験片試験の物理的な実施および生データの取得については、他の ASTM 試験方法が参照されます。 1.3 SI 単位で記載されている値は標準とみなします。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.4 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM E636-14e1 規範的参照

  • ASTM E1253 照射された振り子衝撃試験片の復元
  • ASTM E1820 破壊靱性測定の標準試験方法
  • ASTM E185 軽水冷却原子炉容器 E 706 (IF) の監視試験の標準操作手順
  • ASTM E1921 転移範囲にわたる炭素鋼の基準温度を決定するための標準試験方法
  • ASTM E2215 軽水減速型原子炉容器からの監視カプセルの評価に関する標準的な手法*2019-06-01 更新するには
  • ASTM E2298 金属材料の計装衝撃試験の標準試験方法*2018-06-01 更新するには
  • ASTM E23 金属材料のノッチ付きバー衝撃試験の標準試験方法
  • ASTM E399 金属材料の平面ひずみ破壊靱性の標準試験方法

ASTM E636-14e1 発売履歴

  • 2020 ASTM E636-20 発電用原子炉船の補助監視試験に関する基準指針
  • 2014 ASTM E636-14e1 発電用原子炉船の補助監視試験に関する基準指針
  • 2014 ASTM E636-14 原子力発電用原子炉容器の補足モニタリング試験のための標準実施ガイド、E706 40; IH41;
  • 2010 ASTM E636-10 発電用原子炉容器 E 706 の補足監視試験に関する標準ガイド (IH)
  • 2009 ASTM E636-09 発電用原子炉容器 E706 (IH) の補足監視試験に関する標準ガイド
  • 2002 ASTM E636-02 E706(IH)原子炉圧力容器の補助監視試験に関する標準ガイド
  • 1995 ASTM E636-95(2001) 発電用原子炉容器 E706 (IH) の補足監視試験に関する標準ガイド
  • 1995 ASTM E636-95 原子炉炉心圧力容器(E706IH)補助モニタリング試験の実施
発電用原子炉船の補助監視試験に関する基準指針



© 著作権 2024