ASTM D1632-17e1
実験室におけるソイルセメント圧縮試験片および曲げ試験片の準備と硬化の標準的な手順

規格番号
ASTM D1632-17e1
制定年
2017
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D1632-17e1
範囲
1.1 この実習では、材料の量と試験条件を正確に制御しながら、実験室でソイルセメントの圧縮および曲げ試験片を作成および硬化する手順を説明します。 1.2 単位 - インチポンド単位で記載されている値は、以下に記載されている場合を除き、標準とみなされます。 括弧内の値は SI 単位への数学的変換であり、情報提供のみを目的としており、標準とはみなされません。 ふるいのサイズは仕様 E11 の標準指定によって識別されます。 括弧内に示されている代替ふるいサイズの指定は情報提供のみを目的としており、別の標準ふるいサイズを表すものではありません。 1.2.1 インチ ポンド単位を扱う場合は、インチ ポンド単位の重力系が使用されます。 このシステムでは、ポンド (lbf) は力 (重量) の単位を表し、質量の単位はスラッグです。 1.2.2 スラグの質量単位は商業的にはほとんど使用されません。 つまり、密度、天秤などです。 したがって、この規格における質量の標準単位は、キログラム (kg) またはグラム (g)、あるいはその両方です。 また、同等のインチポンド単位 (スラッグ) は括弧内に示されていません。 1.2.3 エンジニアリング/建設の専門家では、質量 (lbm) と力の単位 (lbf) の両方を表すためにポンドを同時に使用するのが一般的です。 これにより、2 つの別々の単位系が暗黙的に結合されます。 つまり、絶対系と重力系です。 単一の規格内で 2 つの別個のインチポンド単位のセットを組み合わせて使用することは、科学的に望ましくありません。 前述したように、この規格にはインチポンド単位の重力系が含まれており、質量にスラグ単位を使用/表示していません。 ただし、天秤やはかりの使用、質量ポンド (lbm) の記録、または lbm/ft3 での記録は、この規格に準拠していないとみなされません。 1.3 すべての観察値および計算値は、この試験方法に置き換えられない限り、Practice D6026 で確立された有効数字と丸めに関するガイドラインに準拠するものとします。 1.3.1 標準でのデータの収集/記録および計算方法を指定するために使用される手順は、業界標準とみなされます。 さらに、これらは一般に保持する必要がある有効数字を表します。 使用される手順では、材料の変動、データ取得の目的、特別な目的の研究、またはユーザーの目的に関する考慮事項は考慮されていません。 これらの考慮事項に見合うように、報告されるデータの有効桁数を増減するのが一般的です。 エンジニアリング データの分析方法で使用される有効数字を考慮することは、これらのテスト方法の範囲を超えています。 1.4 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.5 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM D1632-17e1 規範的参照

  • ASTM C127 粗骨材の密度、比重、吸水率の標準試験方法
  • ASTM D1633 ソイルセメント成形シリンダーの圧縮強度に関する標準試験方法
  • ASTM D1634 曲げ破断部分梁を用いたソイルセメント圧縮強度の標準試験方法(修正キューブ法)
  • ASTM D1635 単純支持梁三点載荷法による土入りセメントの曲げ強さを求める標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D3740 工学設計および建設に使用される土壌および岩石の試験および/または検査に使用される試薬の評価手順
  • ASTM D4753 土壌、岩石、建設資材などを試験するための天びん・はかりの評価・選定・仕様に関する標準仕様書
  • ASTM D558 ソイルセメント混合物の水分と密度の関係に関する標準試験方法
  • ASTM D559 圧縮土セメント混合物の湿潤および乾燥に関する標準試験方法
  • ASTM D560 圧縮土壌混和セメント混合物の凍結融解に関する標準試験方法
  • ASTM D6026 地質工学データにおける有効数字の使用に関する標準的な慣行
  • ASTM D653 空気流を使用して不飽和多孔質材料の透過性を測定するための標準的な試験方法
  • ASTM E11 試験用ワイヤースクリーンクロス及びふるい装置の標準仕様

ASTM D1632-17e1 発売履歴

  • 2017 ASTM D1632-17e1 実験室におけるソイルセメント圧縮試験片および曲げ試験片の準備と硬化の標準的な手順
  • 2017 ASTM D1632-17 実験室におけるソイルセメント圧縮試験片および曲げ試験片の準備と硬化の標準的な手順
  • 2007 ASTM D1632-07 土壌含有セメントの圧縮および曲げ試験片を研究室で準備およびメンテナンスするための標準的な方法
  • 2006 ASTM D1632-06 実験室におけるソイルセメントの圧縮および曲げ試験片の準備とメンテナンスの標準的な方法
  • 1996 ASTM D1632-96 実験室でのソイルセメント圧縮試験片および曲げ試験片の準備とメンテナンスのための標準作業手順
実験室におけるソイルセメント圧縮試験片および曲げ試験片の準備と硬化の標準的な手順



© 著作権 2024