ASTM E1547-09(2023)
工業用および特殊化学品に関連する標準用語

規格番号
ASTM E1547-09(2023)
制定年
2023
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM E1547-09(2023)
範囲
1.1 この規格は、工業用および特殊化学品に関連する用語を対象としています。 業界全体のテスト方法、実践、仕様で一般的に使用される用語を理解できるようにすることを目的としています。 注 1 - 各定義に続く太字の数字は、その定義が記載されている E15 規格を指します。 Lightface の番号は、管轄する E15 分科会を指します。 1.2 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際標準、ガイドおよび推奨の開発のための原則に関する決定で確立された標準化に関する国際的に認められた原則に従って開発されました。

ASTM E1547-09(2023) 規範的参照

  • ASTM D891 液体工業用化合物の比重・見掛け比重の標準試験方法
  • ASTM E12 
  • ASTM E180 工業用化学物質の分析および試験のための ASTM 方法の精度を決定するための標準実務
  • ASTM E1899 p-トルエンスルホニルイソシアネート(TSI)反応および水酸化テトラブチルアンモニウム電位差滴定によるヒドロキシル基の測定のための標準試験法
  • ASTM E200 化学分析用試薬溶液の調製、標準化、および保管のための標準操作手順
  • ASTM E201 
  • ASTM E222 無水酢酸アセチル化法による水酸基定量の標準試験法
  • ASTM E223 硫酸分析の試験方法
  • ASTM E224 塩酸分析の試験方法
  • ASTM E234 不飽和脂肪化合物の総臭素数の標準試験方法
  • ASTM E300 官能分析の4つの試験の標準的な試験方法
  • ASTM E324 有機化合物の相対的な初期および最終融点および融解範囲の標準試験方法
  • ASTM E326 
  • ASTM E335 
  • ASTM E347 
  • ASTM E410 液体塩素中の水および残留物の試験方法
  • ASTM E70 磁粉検査の標準ガイド

ASTM E1547-09(2023) 発売履歴

工業用および特殊化学品に関連する標準用語



© 著作権 2024