EN ISO 5167-6:2022
円形断面のパイプに挿入された差圧装置による流体流量の測定その6: ウェッジ流量計

規格番号
EN ISO 5167-6:2022
制定年
2022
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
 2023-05
最新版
EN ISO 5167-6:2022
範囲
この文書は、導管内を流れる流体の流量を測定するために、満水状態の導管にウェッジ メーターを挿入する際の、ウェッジ メーターの形状と使用方法 (設置および動作条件) を規定します。 注 1 校正されていないウェッジメータの不確かさは、特定の用途に対して大きすぎる可能性があるため、第 7 項に従って流量計を校正することが不可欠であるとみなされる可能性があります。 この文書には、適用される場合、長期間にわたって使用するための校正の要件が記載されています。 校正されたレイノルズ数範囲。 第 7 条は、同様の設計のメーターの校正にも役立つ可能性がありますが、この文書の範囲外です。 また、流量を計算するための背景情報も提供し、ISO 5167‑1 で与えられた要件と組み合わせて適用できます。 この文書は、測定セクション全体にわたって流れが亜音速のままであり、流体が単相であるとみなせるウェッジ メーターにのみ適用されます。 校正されていないウェッジ メーターは、パイプ サイズ、粗さ、β (またはウェッジ比)、およびレイノルズ数の指定された制限内でのみ使用できます。 脈動流の測定には対応しておりません。 内径が 50 mm 未満または 600 mm を超えるパイプ、またはパイプのレイノルズ数が 1 × 104 未満のパイプ内での未校正のウェッジ メーターの使用は対象外です。 注 2 ウェッジ メーターには、以下で構成される主要な要素があります。 特定のジオメトリのくさび形の制限。 ウェッジメーターの代替設計も利用可能です。 ただし、この記事を書いている時点では、これらのデバイスを完全に特徴付けるのに十分なデータがないため、これらのメーターは第 7 条に従って校正されています。

EN ISO 5167-6:2022 発売履歴

  • 2022 EN ISO 5167-6:2022 円形断面のパイプに挿入された差圧装置による流体流量の測定その6: ウェッジ流量計



© 著作権 2024