STANAG 3838-2009
デジタル時分割コマンド/レスポンス多重化データ バス (ED 4)

規格番号
STANAG 3838-2009
制定年
2009
出版団体
NATO - North Atlantic Treaty Organization
状態
 2016-06
に置き換えられる
STANAG 3838-2016
最新版
STANAG 3838-2016
範囲
目的 この協定の目的は、システム要件に応じて標準化されたデジタル時分割コマンド応答多重データ バスを使用することにより、航空電子システムの開発を容易にし、メンテナンスを改善し、ライフサイクル コストを削減することです。

STANAG 3838-2009 発売履歴

  • 2016 STANAG 3838-2016 デジタル タイム ディビジョン コマンド/レスポンス マルチプレックス データ バス (ED 5; NATO AAVSP-03 に関する協定; 取得するには、国防標準化局または NATO 標準化局の Web サイトにお問い合わせください: http:// so.nato.int so@ 電話: + 32(0)2 – 707 55
  • 2009 STANAG 3838-2009 デジタル時分割コマンド/レスポンス多重化データ バス (ED 4)
  • 2003 STANAG 3838-2003 デジタル時分割コマンド/レスポンス多重化データバス
  • 1997 STANAG 3838-1997 デジタル時分割コマンド/レスポンス多重データ バス (ED 2 AMD 1 Amendment 1 09/26/2000)
  • 1981 STANAG 3838-1981 デジタル時分割コマンド/レスポンス多重化データ バス (ED 1 AMD 3)



© 著作権 2024