ASTM D5664-17
防火処理の有効性および耐火処理木材の強度特性に対する高温の影響を評価するための標準試験方法

規格番号
ASTM D5664-17
制定年
2017
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D5664-17
範囲
1.1 この試験方法は、候補となる市販の難燃剤 (FR) 配合物で処理された木材の許容設計応力の初期調整を評価するためのデータを取得する手順と、66 ℃ の高温に長時間さらされた場合の影響を評価するためのデータを取得するためのさらなる手順をカバーします。 2℃ (150 6 4°F)。 1.2 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 1.3 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM D5664-17 規範的参照

  • ASTM D1165 市販の広葉樹と針葉樹の標準用語
  • ASTM D143 きれいな木材の小さな試験片を試験するための標準的な方法
  • ASTM D3500 合板の引張構造の標準試験方法
  • ASTM D4761 木材および木質構造材の機械的性質の標準試験方法*2019-04-01 更新するには
  • ASTM D5516 難燃処理針葉樹合板の高温における曲げ特性を評価するための標準試験方法*2018-06-01 更新するには
  • ASTM D6841 難燃処理木材の設計値処理調整係数の計算基準*2021-06-01 更新するには
  • ASTM D9 輸送用コンテナの振動試験の標準的な方法
  • ASTM E176 防火基準の標準用語
  • ASTM E84 建材の表面燃焼特性に関する標準試験方法

ASTM D5664-17 発売履歴

  • 2017 ASTM D5664-17 防火処理の有効性および耐火処理木材の強度特性に対する高温の影響を評価するための標準試験方法
  • 2010 ASTM D5664-10 難燃処理および高温条件における難燃処理木材の難燃効果を評価するための標準試験方法
  • 2008 ASTM D5664-08 難燃処理木材の強度特性に対する難燃処理と高温の影響を評価するための標準試験方法
  • 2002 ASTM D5664-02 難燃処理木材の強度特性に対する難燃処理と高温の影響を評価するための標準試験方法
  • 2001 ASTM D5664-01a 難燃処理木材の強度特性に対する難燃処理と高温の影響を評価するための標準試験方法
  • 2001 ASTM D5664-01 防火処理の有効性および耐火処理木材の強度特性に対する高温の影響を評価するための標準試験方法
  • 1999 ASTM D5664-99 難燃処理木材の強度特性に対する難燃処理と高温の影響を評価するための標準試験方法
防火処理の有効性および耐火処理木材の強度特性に対する高温の影響を評価するための標準試験方法



© 著作権 2024