EN 16907-2:2018
土工パート 2: 材料の分類

規格番号
EN 16907-2:2018
制定年
2018
出版団体
CEN - European Committee for Standardization
最新版
EN 16907-2:2018
範囲
この文書は、土工の設計、計画および建設に関与するすべての関係者が使用できる記述および分類の共通の基礎を定義します。 この文書は、土工材料の説明と分類に使用されるプロセスと特性を指定します。 これは、土構造要素の材料仕様の基礎として土壌および岩石グループを指定します。 この分類は、土壌および岩石材料の物理的および化学的特性に関連しています。 注 1 EN ISO 14688-1 および EN ISO 14689 にそれぞれ規定されている土壌と岩石の記述のアプローチ、および EN ISO 14688-2 に規定されている土壌の分類のアプローチは、土工@に適用可能ですが、分類の範囲と範囲は異なります。 なぜなら、ここで説明する土工はより詳細であり、土工手順と土構造要素の特定の要求に合わせたものであるからです。 注 2 既存の国の経験に基づく分類システムとその使用の有益な例は、EN 16907-1:2018 の付録に示されています。

EN 16907-2:2018 発売履歴




© 著作権 2024