SAE J183-2011
エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類

規格番号
SAE J183-2011
制定年
2011
出版団体
SAE - SAE International
状態
 2016-11
に置き換えられる
SAE J183-2013
最新版
SAE J183-2020
範囲
「このSAE規格は、自動車製造業者同盟(アライアンス)@米国石油協会(API)@米国試験材料協会(ASTM)@エンジン製造者協会(EMA)の努力を通じて開発されたエンジンオイルの性能カテゴリと分類の概要を示しています。 )@ 国際潤滑油標準化承認委員会 (ILSAC) および SAE。 API および ASTM@ による口頭説明は、規定の試験方法および制限とともに、有効なカテゴリについては表 1 に、廃止されたカテゴリについては表 A1 に示します。 付録 A は歴史的文書です。 この文書の目的上、@ 有効なカテゴリは、(a) 基準エンジン オイルや基準燃料を含む、必要な試験装置および試験サポート材料@ が容易に入手できる@ (b) ASTM またはテスト開発者は、API EOLCS によるライセンスが現在利用可能なすべてのテスト@ および (c) の精度を監視します。 新しい分類を開始するための現在のプロセスは、Alliance@ API@ ASTM@ EMA@ ILSAC@ および SAE の協力的な取り組みを通じて開発されました。 。 新しい ILSAC 分類は、API 1509 付録 C で定義された手順を使用して作成されます。 新しい API ""C" カテゴリは、API 1509 付録 D で定義された手順を使用して追加されます。 新しい API ""S" カテゴリは、API 潤滑剤委員会によって追加されます。 」

SAE J183-2011 発売履歴

  • 2020 SAE J183-2020 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 2017 SAE J183-2017 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 2016 SAE J183-2016 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 2013 SAE J183-2013 エンジンオイルの性能とエンジン整備区分(省エネルギーを除く)
  • 2011 SAE J183-2011 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 2006 SAE J183-2006 エンジンオイルの性能とエンジン整備区分(省エネ対応)
  • 2002 SAE J183-2002 エンジンオイルの性能とエンジンの用途分類(省エネ型を除く)
  • 1999 SAE J183-1999 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 1996 SAE J183-1996 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 1991 SAE J183-1991 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 1990 SAE J183-1990 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 1989 SAE J183-1989 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 1988 SAE J183-1988 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 1987 SAE J183-1987 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 1986 SAE J183-1986 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 1984 SAE J183-1984 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 1980 SAE J183-1980 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 1979 SAE J183C-1979 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 1977 SAE J183B-1977 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 1976 SAE J183A-1976 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 1971 SAE J183A-1971 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類
  • 1970 SAE J183-1970 エンジンオイルの性能とエンジンサービスの分類



© 著作権 2024