QP 3-2006
ショップペインターの資格を評価するための標準手順

規格番号
QP 3-2006
制定年
2006
出版団体
SSPC - The Society for Protective Coatings
状態
 2011-12
に置き換えられる
QP 3-2010
最新版
QP 3-2010
範囲
「この標準手順は、主な機能が表面処理および保護コーティング塗布サービスを提供することである工場の適格性を評価するための方法を説明しています。 ただし、この手順は、製造工場@造船所@または工場内でコーティングを塗布するその他の事業体にも適用できる場合があります。 @ たとえコーティング塗布サービスの提供がその主な機能ではないとしても、この手順には工業市場および軽工業/商業市場におけるコーティングの店頭塗布が含まれます。 この手順で概説されている評価基準に加えて、適格機関は申請者の財務状況を審査する必要があります。 @実績履歴@と、この手順で要求されているよりも詳細に特定のプロジェクトを実行する能力 この基準は、固定@恒久施設での作業を対象としています 仮設構造物の使用を伴う現場塗装作業については、SSPCQP 1を使用して請負業者を評価します@「塗装請負業者の資格を評価するための標準手順@」または同等の手順@がより適切です。

QP 3-2006 発売履歴

  • 2010 QP 3-2010 複合保護コーティングシステムのワークショップアプリケーション認証基準
  • 2006 QP 3-2006 ショップペインターの資格を評価するための標準手順
  • 2000 QP 3-2000 ショップペインターの資格を評価するための標準手順 (2004 年 11 月 1 日編集改訂)
  • 1995 QP 3-1995 店舗塗装請負業者の資格を評価するための標準手順



© 著作権 2024