IEC 62739-3:2017
溶融鉛フリーはんだ合金を使用するウェーブはんだ付け装置の腐食試験方法 第 3 部:腐食試験方法の選択に関するガイダンス

規格番号
IEC 62739-3:2017
制定年
2017
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC 62739-3:2017
交換する
IEC 91/1368/CDV:2016
範囲
IEC 62739 のこの部分では、はんだ槽としての鉛フリーウェーブはんだ付け装置や、接触するその他の部品に使用することを目的とした、表面処理の有無にかかわらず、金属材料の浸食に対する適切な評価試験方法の選択方法について説明しています。 溶けたはんだ。

IEC 62739-3:2017 規範的参照

  • IEC 60068-2-20:2008 環境試験 第2部:試験 試験T:リード線付機器のはんだ付け性及びはんだ耐熱性の試験方法
  • IEC 61190-1-3:2007 電子部品用の接合材料 パート 1-3: 電子はんだ付け用の電子グレードのろう付け合金およびフラックス入りおよびフラックスレス固体はんだの要件。
  • IEC 62739-1:2013 溶融鉛フリーはんだ合金を用いたウェーブはんだ付け装置のエロージョン試験方法 第1部:表面処理を行わない金属材料のエロージョン試験方法(第1.0版)
  • IEC 62739-2:2016 溶融鉛フリーはんだ合金を用いたウェーブはんだ付け装置のエロージョン試験方法 第2部 表面処理を施した金属材料のエロージョン試験方法(第1.0版)

IEC 62739-3:2017 発売履歴

  • 2017 IEC 62739-3:2017 溶融鉛フリーはんだ合金を使用するウェーブはんだ付け装置の腐食試験方法 第 3 部:腐食試験方法の選択に関するガイダンス
溶融鉛フリーはんだ合金を使用するウェーブはんだ付け装置の腐食試験方法 第 3 部:腐食試験方法の選択に関するガイダンス



© 著作権 2024