IEC 62648:2015
機器で使用する図記号 – IEC 出版物に図記号を含めることに関するガイドライン (第 1.1 版、統合再版)

規格番号
IEC 62648:2015
制定年
2015
出版団体
IEC - International Electrotechnical Commission
状態
に置き換えられる
IEC 62648:2012/AMD1:2015
最新版
IEC 62648:2022 RLV
範囲
この国際規格は、IEC 製品出版物の機器で使用する図記号が水平規格 IEC 60417@ および ISO 7000 の要件と一致していることを確認するためのガイドラインを提供します。 この文書は、図記号を開発するためにあらゆる技術委員会および分科会によって使用されることを目的としています。 製品出版物に掲載するために機器で使用するためのものです。 この文書は、IEC ガイド 108:2006@ 条項 4 に基づいて作成されています。 機器で使用する新しいグラフィック シンボルの作成には、IEC 80416-1 および ISO 80416-2 が使用されます。 機器で使用する標準化されたグラフィックシンボルの適用には、IEC 80416-3 および ISO 80416-4 が使用されます。 この水平規格は主に、IEC ガイド 108 に規定されている原則に従って規格を作成する際に技術委員会が使用することを目的としています。 技術委員会の責任の 1 つは、@該当する場合には@準備に水平規格を利用することです。 その出版物の一部。 この水平基準の内容は、関連する出版物に特に言及または含まれない限り、適用されません。

IEC 62648:2015 発売履歴

  • 0000 IEC 62648:2022 RLV
  • 2015 IEC 62648:2012/AMD1:2015 機器の図記号 IEC 出版物からの図記号
  • 2015 IEC 62648:2015 機器で使用する図記号 – IEC 出版物に図記号を含めることに関するガイドライン (第 1.1 版、統合再版)
  • 2012 IEC 62648:2012 機器の使用に関する図記号 IEC 出版物に図記号を含めるためのガイドライン



© 著作権 2024