TR 118 517-2016
oneM2M; メインドメイン抽象情報モデル (V2.0.0; oneM2M TR-0017 バージョン 2.0.0)

規格番号
TR 118 517-2016
制定年
2016
出版団体
ETSI - European Telecommunications Standards Institute
最新版
TR 118 517-2016
範囲
このドキュメントにより、アプリケーション開発者は、さまざまな方法で oneM2M ベースのプラットフォーム上のリソースとしてデバイスのステータスを記述することができます。 したがって、異なるアプリケーション開発者は、同じ種類のアプリケーションを構築する場合でも、異なるリソース ツリーを作成できます。 さらに、M2M プラットフォームで異なるベンダーの同じ種類のデバイスを処理する場合、アプリケーション開発者は共通の情報モデルを持たずにバラバラのリソース ツリーを作成する可能性があります。 このような課題を解決するために、本文書では、テレビ、冷蔵庫、エアコン、スマートメーターなどのホームドメインデバイスの抽象情報モデルを定義し、ホームドメイン向けの共通かつ統一されたAPIを1つのM2Mプラットフォーム上で提供することを目的としています。 照明器具。 抽象情報モデルの定義は、ホーム ドメインに現在存在するデータ モデルに基づきます。 ホームドメイン抽象情報モデルは、oneM2Mシステムと、抽象データモデルが定義されるデータモデルのプロトコルとの間の相互作用機能を定義することを意図していない。 また、この文書は、デバイス用に開発された抽象情報モデルを oneM2M システムの CSE でどのように表現できるかを定義することを目的としています。

TR 118 517-2016 発売履歴

  • 2016 TR 118 517-2016 oneM2M; メインドメイン抽象情報モデル (V2.0.0; oneM2M TR-0017 バージョン 2.0.0)



© 著作権 2024