EN IEC 62985:2019
コンピュータ断層撮影のサイズ固有線量推定値 (SSDE) の計算方法

規格番号
EN IEC 62985:2019
制定年
2019
出版団体
European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC)
最新版
EN IEC 62985:2019
範囲
IEC 62985:2019 は、 – IEC 60601-2-44 に従って CTDIVOL を表示および報告できる CT スキャナー、および – サイズ固有線量の計算、表示、および記録を目的とした放射線量指数監視ソフトウェア (RDIMS) に適用されます。 ESTIMATE (SSDE) とその関連コンポーネント。 具体的には、この文書は、SSDE、SSDE(z)、水等価直径 (DW)、および DW(z) を計算、表示、または記録するための標準化された方法と要件を提供します。 ここで、z はスキャンされたオブジェクトの特定の長手方向位置を表します。 この文書は、この文書で定義された仕様に準拠する 2 つの円筒形の水ファントムと 1 つ以上の擬人化ファントムの CT スキャンを使用して、基準水等価直径 DW,REF(z) を決定する方法を提供します。 製造者によって実装される水相当直径の計算方法である DW,IMP(z) は、テスト オブジェクトとこの文書内で定義されている方法を使用して、DW,REF(z) に対してテストおよび検証されます。 このドキュメントでは、再構築長にわたる SSDE(z) と DW(z) の平均値を表す SSDE と DW を計算する方法についても説明します。

EN IEC 62985:2019 発売履歴

  • 2019 EN IEC 62985:2019 コンピュータ断層撮影のサイズ固有線量推定値 (SSDE) の計算方法



© 著作権 2024