IEC 60172:1987
エナメル巻線の温度指数を決定するための試験手順

規格番号
IEC 60172:1987
制定年
1987
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2010-01
に置き換えられる
IEC 60172:1987/AMD1:1997
最新版
IEC 60172:2020 RLV
交換する
IEC 60172:1981
範囲
大気圧の空気中でのエナメル丸線の熱耐久性を決定するための試験手順を指定します。 耐電圧変化による熱耐久性の評価のみを対象としています。 長方形またはファイバー絶縁の Wi-Fi には適用されません。

IEC 60172:1987 発売履歴

  • 0000 IEC 60172:2020 RLV
  • 2015 IEC 60172:2015 エナメル線および巻線の温度指数を測定するための試験手順
  • 2010 IEC 60172:1987/AMD2:2010 エナメル巻線の温度指数を決定するための試験手順 変更 2
  • 1997 IEC 60172:1987/AMD1:1997 エナメル巻線の温度指数を決定するための試験手順の変更 1
  • 1987 IEC 60172:1987 エナメル巻線の温度指数を決定するための試験手順
  • 1970 IEC 60172:1981 エナメル巻線の温度指数を決定するための試験手順
  • 1970 IEC 60172:1966 撚り線間の耐電圧低下によるエナメル線の熱耐久性評価試験手順
エナメル巻線の温度指数を決定するための試験手順



© 著作権 2024