ASTM D8166-17
連続フローおよびボトルサンプラー自動粒子カウンターを使用した、軽質および中質留分燃料およびバイオディーゼルブレンド (B6 ~ B20) の粒子サイズと粒子数の標準試験方法

規格番号
ASTM D8166-17
制定年
2017
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D8166-21
最新版
ASTM D8166-22
範囲
1.1 この試験方法では、特定の自動粒子計数器 (APC) を使用して、軽質および中留分燃料中に分散した汚れ粒子、水滴、その他の微粒子のサイズを 4 µm(c) ~ 70 µm(c) の範囲全体で計数および測定します。 c) およびサイズバンド≧4 μm(c)、≧6 μm(c)、≧14 μm(c)、≧30 μm(c)。 注 1 - この試験方法の範囲に含まれる ASTM 仕様燃料には、仕様: D975、D1655、D3699、D7467、MIL-DTL83133、MIL-DTL-5624、および D396 および D2880 の留出グレードが含まれます。 注 2 - この試験方法の目的上、水滴は粒子としてカウントされ、凝集粒子は検出されて 1 つの大きな粒子としてカウントされます。 汚れには微生物の微粒子が含まれています。 粒子の投影面積が測定されますが、この試験方法では円の直径として表されます。 検出器は汚れと水の粒子を区別できません。 注 3 - 粒子サイズで使用される表記 (c) は、装置が ISO 11171 に従って校正されていることを示すために使用されます。 ISO 11171 の校正仕様に従って、以前の校正標準と区別するために (c) 表記が必要です。 ISO 4402。 (c) は使用されませんでした。 注 4 - この試験方法は、最大 70 µm(c) の粒子サイズバンドに使用できますが、暫定的な再現性は ≥4 µm(c)、≥6 µm(c)、および ≥14 µm(c) のサイズバンドに対してのみ決定されています。 μm(c)。 すべての測定値はミリリットル当たりです。 1.2 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.4 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM D8166-17 規範的参照

  • ASTM D1655 航空タービン燃料の標準仕様
  • ASTM D2880 ガスタービン用燃料油の標準仕様
  • ASTM D3699 灯油標準仕様
  • ASTM D396 燃料油の標準仕様
  • ASTM D4057 石油および石油製品の手動サンプリングの標準的な方法
  • ASTM D4175 石油製品、液体燃料、潤滑油に関する標準用語*2023-07-01 更新するには
  • ASTM D4177 石油および石油製品の自動サンプリングの標準的な方法
  • ASTM D4306 微量不純物の影響を受ける航空燃料サンプリング容器の試験の標準的な実施方法
  • ASTM D5854 石油および石油製品の液体サンプルの混合と取り扱いに関する標準的な手順
  • ASTM D6300 石油製品および潤滑油の試験方法における精度と偏りデータを決定するための標準的な慣行
  • ASTM D7467 バイオディーゼルブレンドディーゼル燃料油の標準規格(B6~B20)*2023-10-01 更新するには
  • ASTM D7619 自動粒子計数器を使用した軽質および中留分燃料の粒子サイズと計数の標準試験方法*2022-04-01 更新するには
  • ASTM D975 ディーゼル標準仕様
  • ISO 11171 油圧トランスミッション 液体用自動粒子計数器の校正*2022-03-18 更新するには
  • ISO 12103 フィルター評価のための道路車両粉塵試験 パート 2: アルミナ試験粉塵
  • ISO 4406 油圧トランスミッション、オイル、固体粒子汚染度コード法*2020-12-31 更新するには

ASTM D8166-17 発売履歴

  • 2022 ASTM D8166-22 連続フローおよびボトルサンプラー自動粒子カウンターを使用した、軽質および中質留分燃料およびバイオディーゼルブレンド (B6 ~ B20) の粒子サイズと粒子数の標準試験方法
  • 2021 ASTM D8166-21a 連続フローおよびボトルサンプラー自動粒子カウンターを使用した、軽質および中質留分燃料およびバイオディーゼルブレンド (B6 ~ B20) の粒子サイズと粒子数の標準試験方法
  • 2021 ASTM D8166-21 連続フローおよびボトルサンプラー自動粒子カウンターを使用した、軽質および中質留分燃料およびバイオディーゼルブレンド (B6 ~ B20) の粒子サイズと粒子数の標準試験方法
  • 2017 ASTM D8166-17 連続フローおよびボトルサンプラー自動粒子カウンターを使用した、軽質および中質留分燃料およびバイオディーゼルブレンド (B6 ~ B20) の粒子サイズと粒子数の標準試験方法
連続フローおよびボトルサンプラー自動粒子カウンターを使用した、軽質および中質留分燃料およびバイオディーゼルブレンド (B6 ~ B20) の粒子サイズと粒子数の標準試験方法



© 著作権 2024