RFC 2533-1999
メディア機能セットを記述するための構文

規格番号
RFC 2533-1999
制定年
1999
出版団体
IETF - Internet Engineering Task Force
最新版
RFC 2533-1999
範囲
多くのインターネット アプリケーション プロトコルは、対話するリソースに対してコンテンツ ネゴシエーションを提供する必要があります [1]。 このようなネゴシエーションのフレームワークは [2]@ で説明されており、その一部は、送信者 @ 受信者によって処理できるメディア機能の範囲、またはメッセージの文書送信形式を記述する方法です。 個々のメディアの特徴の語彙のフォーマットと特徴の登録手順は [3] に示されています。 この文書では、個々のメディア機能に関連する組み合わせと関係から形成される機能セットを定義するために使用できる構文を紹介および説明します。 このような機能セットは、メッセージ送信者、受信者、およびファイル形式のメディア機能処理能力を記述するために使用されます。 特徴セットのマッチングのアルゴリズムについてもここで説明します。

RFC 2533-1999 発売履歴

  • 1999 RFC 2533-1999 メディア機能セットを記述するための構文



© 著作権 2024