ASTM D2162-17
マスター粘度計および粘度油標準品の基本的な校正標準の実践

規格番号
ASTM D2162-17
制定年
2017
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D2162-21
最新版
ASTM D2162-21
範囲
1.1 この実践では、マスター粘度計と粘度オイル標準の校正を対象としています。 どちらも、15 °C ~ 100 °C の温度範囲にわたって、試験方法 D445 および仕様 D446 に記載されている日常的な粘度計の校正に使用できます。 1.2 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.2.1 校正定数と動粘度の SI ベースの単位は、それぞれ mm2 /s2 と mm2 /s です。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 具体的な警告文については、セクション 7 を参照してください。 1.4 この国際規格は、世界貿易機関(WTO)が発行した「国際標準、ガイドおよび勧告の開発のための原則に関する決定」で確立された標準化に関する国際的に認められた原則に従って開発されました(貿易の技術的障壁)。 未定)委員会。

ASTM D2162-17 規範的参照

  • ASTM D1193 試薬水 (連邦試験法 No. 7916)
  • ASTM D1250 石油計量計の標準ガイド
  • ASTM D1480 ビンガム二重毛細管比重計を使用した粘性材料の密度および相対密度 (比重) の標準試験方法
  • ASTM D1590 水および廃水の表面張力の試験方法
  • ASTM D445 透明液体および不透明液体の動粘度の標準試験方法(動粘度の計算を含む)
  • ASTM D446 ガラス毛細管動粘度計の標準仕様と取扱説明書
  • ASTM E1 ASTM 温度計の標準仕様
  • ASTM E1137 工業用白金減衰温度計
  • ASTM E1750 水トリプルポイントボトルの使用に関する標準ガイド
  • ASTM E2593 工業用白金測温抵抗体精度検証の標準ガイド*2023-07-01 更新するには
  • ASTM E2877 デジタル接触式温度計の標準ガイド*2024-04-10 更新するには
  • ASTM E563 基準温度としての凝固点浴の準備と使用に関する標準的な慣行
  • ASTM E644 工業用測温抵抗体を試験するための試験方法

ASTM D2162-17 発売履歴

  • 2021 ASTM D2162-21 マスター粘度計および標準粘度油の基本校正の標準手順
  • 2017 ASTM D2162-17 マスター粘度計および粘度油標準品の基本的な校正標準の実践
  • 2014 ASTM D2162-14 標準粘度計および粘性油標準品の基本校正の標準手順
  • 2013 ASTM D2162-13 標準粘度計および粘性油標準品の基本校正の標準手順
  • 2006 ASTM D2162-06 標準粘度計および粘性油標準品の基本校正の標準手順
  • 1999 ASTM D2162-99(2004) マスター粘度計および粘度油標準品の基本校正のための標準試験方法
  • 1999 ASTM D2162-99e1 マスター粘度計および粘度油標準品の基本校正のための標準試験方法
  • 1999 ASTM D2162-99 標準粘度計および粘性油標準品の基本的な校正試験方法
マスター粘度計および粘度油標準品の基本的な校正標準の実践



© 著作権 2024