HJ 10.1-2016
放射線環境保全管理指針 原子力技術利用・建設事業における環境影響評価書の内容と様式 (英語版)

規格番号
HJ 10.1-2016
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2016
出版団体
Professional Standard - Environmental Protection
状態
 2019-07
に置き換えられる
HJ 1011-2018
最新版
HJ 1091-2020
範囲
この基準は、原子力技術利用建設事業における環境影響評価書の内容と様式を規定するものである。 この基準は、原子力技術の利用(放射性同位元素や放射線装置の製造、販売、使用を含む)に従事し、プロジェクトの新設(移転を含む)、改築、拡張の際に環境影響評価書を作成する部門に適用される。 特に、放射線安全評価書の別途提出が必要な原子力技術利用・建設プロジェクトについては、環境影響評価書作成時に当該安全性分析の内容を適切に簡素化することができる。

HJ 10.1-2016 発売履歴

  • 2020 HJ 1091-2020 固形廃棄物のリサイクルに関する公害防止および管理に関する技術ガイドライン
  • 2019 HJ 1081-2019 土壌および堆積物中のコバルトの測定 フレーム原子吸光分光光度法
  • 2018 HJ 1011-2018 周囲空気および排気ガス中の揮発性有機化合物のポータブルフーリエ赤外線モニターの技術的要件と検出方法
  • 2016 HJ 10.1-2016 放射線環境保全管理指針 原子力技術利用・建設事業における環境影響評価書の内容と様式
  • 1995 HJ/T 10.1-1995 放射線環境保護管理指針 原子力技術応用プロジェクト 環境影響報告書の内容と様式(表)
放射線環境保全管理指針 原子力技術利用・建設事業における環境影響評価書の内容と様式



© 著作権 2024