M 307-2012
セメント混合物用シリカフュームの標準仕様

規格番号
M 307-2012
制定年
2012
出版団体
AASHTO - American Association of State Highway and Transportation Officials
状態
 2017-06
に置き換えられる
M 307-2013
最新版
M 307-2013
範囲
この仕様は、コンクリートおよび水硬性セメントを含むその他のシステムで使用するシリカフュームを対象としています。 スラリー状または高密度シリカフュームの場合、これらの製品の原料である未加工のシリカフュームに対して試験を実施します。 SI単位で記載されている値は目安となります。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 以下の安全上の危険に関する警告は、この仕様のセクション 10@ の試験方法部分にのみ関係します。 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 使用されている材料の製品安全データシートをお読みください。 この規格の本文では、説明情報を提供する注記と脚注を参照しています。 これらの注記および脚注 (表内の注記を除く) は、この規格の要件とはみなされません。

M 307-2012 発売履歴

  • 2013 M 307-2013 セメント混合物用シリカフュームの標準仕様
  • 2012 M 307-2012 セメント混合物用シリカフュームの標準仕様
  • 2007 M 307-2007 セメント混合物用シリカフュームの標準仕様
  • 2005 M 307-2005 セメント混合物に使用されるシリカフュームの標準規格 (ASTM 名: C 1240-03a)
  • 2004 M 307-2004 水硬性セメントコンクリートモルタルおよびグラウトにおける鉱物混合物としてのシリカフュームの使用に関する標準仕様 (ASTM 名: C 1240-03)
  • 2003 M 307-2003 水硬性セメントコンクリートモルタルおよびグラウトにおける鉱物混合物としてのシリカフュームの使用に関する標準仕様 (ASTM 名: C 1240-01)
  • 2000 M 307-2000 「高所からの落下に対する保護のための固定装置」に関する規格 EN795 の改訂のため、個人用保護具に関する指令 89/686/CEE に従って標準化作業を実行するよう欧州標準化委員会に指示する指示書
  • 1995 M 307-1995 コンクリートおよびモルタル用シリカヒュームの標準仕様 (HM-22; Part IB)



© 著作権 2024