ASTM E820-81

規格番号
ASTM E820-81
制定年
1970
出版団体
/
最新版
ASTM E820-81
範囲
1.1 この実践では、5 ~ 50 MeV のエネルギーを持つ電子ビームのフルエンス率の測定について説明しました。 測定手法では、一連の散乱板、コリメータ、およびファラデー カップを使用します。 測定されたフルエンス率からシリコンの薄いスラブの絶対吸収線量率を計算する手順が示されています。 この手法は他の用途にも使用できますが、特に関心のある分野は電子デバイスの耐放射線性試験です。 1.2 1.1 で述べたエネルギー範囲は、散乱板を通過した後の電子のエネルギーを指します。 散乱板による電子エネルギーの劣化は、カバーされるエネルギー範囲の下端近くのビーム エネルギーでは重大である可能性があります。 1.3 この実践は、105 Gy (Si)/s [107 rad (Si)/s] 以上の吸収線量率と 0.1 ps から数マイクロ秒のビームパルス長に適用できます。 この実践は、これらの規定範囲外のエネルギーとパルス長にも適用できる場合があります。 ただし、そのようなエネルギーと時間領域については検証されていません。 注i-線量率の上限は、表面の剥離と材料の破損によって制限されます。

ASTM E820-81 規範的参照

  • ASTM E170 放射線測定と線量測定の標準用語*1999-04-10 更新するには
  • ASTM F448 定常状態の生の光電流を測定するための標準的な試験方法*1999-04-10 更新するには

ASTM E820-81 発売履歴




© 著作権 2024