EN 60317-47:2014
特殊巻線の仕様 パート 47: クラス 240 芳香族ポリビニルエステル被覆平角銅巻線

規格番号
EN 60317-47:2014
制定年
2014
出版団体
European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC)
最新版
EN 60317-47:2014
範囲
IEC 60317-47:2013 は、芳香族ポリイミド樹脂の唯一のコーティングを備えたクラス 240 のエナメル平角銅巻線の要件を指定しています。 この規格でカバーされる導体の公称寸法の範囲は次のとおりです。 - 幅: 最小。 最大2,0 mm 16,0 mm;  ——厚さ: 最小。 最大0,80 mm 5,60mm。 グレード 1 およびグレード 2 のワイヤがこの仕様に含まれており、導体の全範囲に適用されます。 幅と厚さの指定された組み合わせ、および指定された幅/厚さの比は、IEC 60317-0-2 に記載されています。 この第 2 版は、1997 年に発行された初版を廃止し、置き換えます。 この版は技術的な改訂版です。 この版には、以前の版に関して次の重要な技術的変更が含まれています。 - 範囲内の「一部の国では」という記述の削除。 - 以前は範囲の一部であった、巻線ワイヤに関する一般的な注意事項を含む新しい副条項。 - 外観の要件を含む新しい下位条項。 - 第 19 条「誘電正接」の注記の改訂。 - 新しい第 23 条、ピンホールテスト。 キーワード:エナメル平角銅巻線の要件、クラス240、芳香族ポリイミド樹脂のソールコーティング

EN 60317-47:2014 発売履歴

  • 2014 EN 60317-47:2014 特殊巻線の仕様 パート 47: クラス 240 芳香族ポリビニルエステル被覆平角銅巻線
  • 1997 EN 60317-47:1997 特殊巻線の仕様 パート 47: クラス 240 芳香族ポリビニル エステル被覆平角銅巻線 IEC 60317-47-1997



© 著作権 2024