TS 102 600-2009
スマート カード、UICC ターミナル インターフェイス、USB インターフェイスの特性 (V7.4.0、バージョン 7)

規格番号
TS 102 600-2009
制定年
2009
出版団体
ETSI - European Telecommunications Standards Institute
状態
 2010-10
に置き換えられる
TS 102 600-2010
最新版
TS 102 600-2010
範囲
この文書は、USB UICC と USB UICC 対応端末 (以降、I2C USB インターフェースと呼ばれる) の間のチップ間 USB インターフェースを規定します。 USB UICC と USB UICC 対応端末間のチップ間 USB 電気インターフェイスの特性について説明します。 最初の通信確立とトランスポートプロトコル。 USB UICC と USB UICC 対応端末間の通信層。 TS 102 221 [1] で定義されている物理的特性 (機械的側面を含む) は USB UICC に適用されます。 この文書は、TS 102 221 [1] の拡張として提供されており、接点 C1 および C5 の電気的特性を補完し、USB インターフェイスがサポートされている場合の接点 C4 および C8 の動作について説明しています。 チップ間 USB インターフェイスは、TS 102 221 [1] で指定されているファイル システムやセキュリティ機能などの既存の UICC リソース、および本書で指定されている他のリソースと機能へのアクセスを提供します。

TS 102 600-2009 発売履歴

  • 2010 TS 102 600-2010 スマート カード、UICC 端子インターフェイス、USB インターフェイスの特性 (V10.0.0、バージョン 10)
  • 2009 TS 102 600-2009 スマート カード、UICC ターミナル インターフェイス、USB インターフェイスの特性 (V7.4.0、バージョン 7)
  • 2008 TS 102 600-2008 スマート カード、UICC ターミナル インターフェイス、USB インターフェイスの特性 (V7.3.0、バージョン 7)
  • 2007 TS 102 600-2007 スマート カード、UICC ターミナル インターフェイス、USB インターフェイスの特性 (V7.1.0、バージョン 7)



© 著作権 2024