EN 61300-2-37:2016
光ファイバ相互接続デバイスと受動コンポーネント 基本的なテストおよび測定手順 パート 2-37: テスト 光ファイバ エンクロージャの光ファイバ ケーブルの曲げ

規格番号
EN 61300-2-37:2016
制定年
2016
出版団体
European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC)
最新版
EN 61300-2-37:2016
に置き換えられる
prEN IEC 61300-2-37
範囲
IEC 61300-2-37:2016 には、光ファイバ クロージャに出入りするケーブルが曲げにさらされた場合の、光ファイバ クロージャのシールおよびクランプ ハードウェアの有効性に関するテストが記載されています。 この第 3 版は、2006 年に発行された第 2 版を廃止し、置き換えます。 この版は技術的な改訂版です。 この版には、前版に対する次の重要な技術的変更が含まれています。 - 4.1 項、6.5 項、6.7 項および図 1 の大幅な更新。 - IEC 61753-1 に準拠した各環境カテゴリのケーブルの曲げの数と方向、試験温度、および過圧力によって決定される重大度の追加。 キーワード: 光ファイバークロージャーのシーリングおよびクランプハードウェア、ケーブル曲げ

EN 61300-2-37:2016 発売履歴

  • 2016 EN 61300-2-37:2016 光ファイバ相互接続デバイスと受動コンポーネント 基本的なテストおよび測定手順 パート 2-37: テスト 光ファイバ エンクロージャの光ファイバ ケーブルの曲げ
  • 2007 EN 61300-2-37:2007 光ファイバ相互接続デバイスと受動コンポーネント 基本的なテストおよび測定手順 パート 2-37: テスト 光ファイバ エンクロージャの光ファイバ ケーブルの曲げ
  • 1997 EN 61300-2-37:1997 光ファイバ相互接続デバイスと受動コンポーネント 基本的なテストおよび測定手順 パート 2-37: テスト 光ファイバ エンクロージャの光ファイバ ケーブルの曲げ



© 著作権 2024