EN 61850-7-2:2010
電力事業自動化通信ネットワークおよびシステム パート 7-2: 基本情報および通信構造 抽象通信サービス インターフェイス (ACSI)

規格番号
EN 61850-7-2:2010
制定年
2010
出版団体
European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC)
最新版
EN 61850-7-2:2010
範囲
IEC 61850-7-2:2010(E) は、ユーティリティ自動化のための ACSI 通信に適用されます。 ACSI は、次の抽象通信サービス インターフェイスを提供します。 - クライアントとリモート サーバー間の通信を記述する抽象インターフェイス。 - 1 つのデバイスのアプリケーションとさまざまなデバイス (パブリッシャ/サブスクライバ) の多数のリモート アプリケーションの間での高速かつ信頼性の高いシステム全体のイベント配信と、サンプリングされた測定値の送信 (パブリッシャ/サブスクライバ) のための抽象インターフェイス。 前版との主な技術的変更点は次のとおりです。 - 不要なデータ タイプが削除されました。 - 制御ブロックのサービス トラッキングが追加されました。 - セキュリティ問題は IEC 62351 シリーズによって解決されました。 - 制御ブロックのサービス トラッキングは、 - ビューの概念は、ロール ベース アクセス (RBA) に関する新しい作業に準拠します。 - セキュリティの問題は、IEC 62351 シリーズによって解決されます。

EN 61850-7-2:2010 発売履歴

  • 2010 EN 61850-7-2:2010 電力事業自動化通信ネットワークおよびシステム パート 7-2: 基本情報および通信構造 抽象通信サービス インターフェイス (ACSI)
  • 2003 EN 61850-7-2:2003 変電所通信ネットワークおよびシステム パート 7-2: 変電所およびフィーダ機器の基本通信構造 抽象通信サービス インターフェイス (ACSI)



© 著作権 2024