DS/ENV 10220:1994
シームレス溶接鋼管。 単位長さあたりの寸法と質量

規格番号
DS/ENV 10220:1994
制定年
1994
出版団体
Danish Standards Foundation
状態
最新版
DS/ENV 10220:1994
に置き換えられる
DS/EN 10220-2003
範囲
この欧州先行規格では、プレーンエンドシームレスおよび溶接鋼管の好ましい寸法をミリメートル単位で表し、単位長さあたりの質量をキログラム/メートル単位で示しています。 これは、チューブの 2 つのグループをカバーします: グループ 1: 一般目的のチューブ (例、圧力、構造的および機械的用途。 表 1 および 2 を参照) グループ 2: 公差および表面仕上げに関する特別な要件用のチューブ、以下のケーリングされた「精密チューブ」 (表 3 を参照) ECISS の関連小委員会および CEN の関連技術委員会は、チューブのこれらの寸法を選択する必要があります。 外径は、パイプラインの他のコンポーネントの利用可能性を反映して、グループ 1 では 3 つのシリーズに分類され、グループ 2 では 2 つのシリーズに分類されます (条項 2 を参照)。 この外径のさまざまなシリーズへの分類と、好ましい肉厚の分類は、現在入手可能な製造鋼管の範囲を示しています。 予備標準に記載されている質量は、公称直径と厚さから計算されます。 表に示されているものとは異なる寸法のチューブの単位長さあたりの質量を計算するには、第 3 項の式を使用する必要があります。 表に値が示されているシリーズ 2 および 3 のチューブ サイズを提供できない場合があることに注意してください。

DS/ENV 10220:1994 発売履歴

  • 1994 DS/ENV 10220:1994 シームレス溶接鋼管。 単位長さあたりの寸法と質量



© 著作権 2024