IEC TS 62735-2:2016
データセンターや通信センターのオフィスに設置される情報通信技術(ICT)機器用の直流(DC)プラグ・ソケット その2 5.2kWプラグ・ソケットシステム

規格番号
IEC TS 62735-2:2016
制定年
2016
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC TS 62735-2:2016
交換する
IEC 23/743/DTS:2016
範囲
パート 1 のこの条項は、以下の場合を除き適用されます。 置き換え: 最初の段落を次のように置き換えます: IEC 62735 のこの部分は技術仕様であり、2 つのアクティブ接点とクラス I 機器のプラグおよび固定ソケットコンセントに適用されます。 接地接点、定格電力 5.2 kW、定格電圧範囲 294 V ~ 400 V DC。 これらは、DC 情報通信技術機器への電力供給のみを目的としています。 パート 1 に準拠する 2.6 kW システムは、5.2 kW ソケットコンセントに 2.6 kW プラグを挿入することは可能ですが、5.2 kW ソケットコンセントに挿入することはできないため、このパートに準拠するシステムと安全に互換性があります。 、2 kW を 2,6 kW のソケットコンセントに差し込みます。 3 番目の段落を次のように置き換えます。 活線接点間の電圧が 400 V DC の場合、プラグとコンセントの最大電流は 13 A です。 通電接点間の電圧が 294 V DC の場合は 17.6 A、通電接点間の電圧が最大 10 分間で 260 V DC に低下すると 20 A まで上昇する可能性があります。 6 番目の段落の 2 番目のダッシュを次のように置き換えます。 過電流保護 (各コンセントまたは複数のコンセントに対して 17.6 A 以下)。

IEC TS 62735-2:2016 発売履歴

  • 2016 IEC TS 62735-2:2016 データセンターや通信センターのオフィスに設置される情報通信技術(ICT)機器用の直流(DC)プラグ・ソケット その2 5.2kWプラグ・ソケットシステム
データセンターや通信センターのオフィスに設置される情報通信技術(ICT)機器用の直流(DC)プラグ・ソケット その2 5.2kWプラグ・ソケットシステム



© 著作権 2024