NEN-EN 10155-1993
大気腐食に耐える構造用鋼の技術的納品条件の改善

規格番号
NEN-EN 10155-1993
制定年
1993
出版団体
NL-NEN
最新版
NEN-EN 10155-1993
範囲
この欧州規格は、熱間圧延耐候性鋼 (EN 10020 に準拠した合金特殊鋼) の長尺製品および平板製品の要件を、表 3 (化学組成) および表 5 および 6 (機械的特性) に記載されている強度クラスおよび品質で指定しています。 7.2で述べた通常の配送条件。 この欧州規格で指定されている鋼種および品質の製品が供給できる厚さを表 2 に示します。 より厚い厚さに対するこの規格の適用については、注文時に同意する必要があります。 オプション 1. この欧州規格で指定されている鋼種は、溶接、ボルト、およびリベットで固定された構造部品での使用を目的としており、周囲温度での使用に対して大気腐食に対する耐性が強化されている必要があります (7.5.1 による制限付き)。 納入条件 N で納入される製品を除き、これらの鋼種は熱処理を目的としていません。 応力除去焼鈍は許可されています。 N 状態で供給される製品は、納品後に通常通り焼きなましや熱間成形が可能です (第 3 章を参照)。 2 この欧州規格は、特定の欧州規格が存在する、または一般建設用途の鋼材に関する欧州規格が準備中の、1.1 で言及した用途で使用する鋼材には適用されません。 - 非合金構造用鋼 (EN 10025 を参照)。 - 単純な圧力容器用の鋼種 (EN 10207 を参照)。 - 圧力容器用の非合金鋼のプレートおよびストリップ(EN 10028 パート 1-3 を参照)。 - 鉄筋 ((プレストレス鋼ではない) (prEN 10080 を参照)1);  ——溶接可能な細粒構造用鋼(EN 10113 パート 1-3 を参照)。 - 建設目的の熱間成形チューブプロファイル (EN 10210-1 を参照)。

NEN-EN 10155-1993 発売履歴

  • 1993 NEN-EN 10155-1993 大気腐食に耐える構造用鋼の技術的納品条件の改善



© 著作権 2024