T 276-2017
初期圧縮強度および後期突出強度を測定するための標準試験方法

規格番号
T 276-2017
制定年
2017
出版団体
AASHTO - American Association of State Highway and Transportation Officials
状態
 2023-11
に置き換えられる
T/CIET 276-2023
最新版
T/CIET 276-2023
範囲
この試験方法では、コンクリート試験片の作成と硬化、および早い段階での試験手順を取り上げます。 試験片は標準的な硬化条件下で保管され、測定された温度履歴を使用して、強度増加に関連する成熟度指数が計算されます。 この試験方法には、初期の材齢圧縮強度試験の結果を使用して、後の材齢におけるコンクリートの潜在的な強度を予測する手順も含まれています。 SI 単位またはインチポンド単位で記載された値は、別途標準として考慮されます。 各システムに記載されている値は、正確に同等ではない場合があります。 したがって;各システムは他のシステムとは独立して使用されます。 2 つのシステムの値を組み合わせると、規格に準拠しない可能性があります。 この規格の本文では、説明資料を提供する注記と脚注を参照しています。 これらの注記および脚注 (表および図にあるものを除く) は、規格の要件とはみなされません。 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的としたものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

T 276-2017 発売履歴

  • 2023 T/CIET 276-2023 溶融直接紡糸ポリエステルマスターバッチ
  • 2017 T 276-2017 初期圧縮強度および後期突出強度を測定するための標準試験方法
  • 2015 T 276-2015 初期圧縮強度および後期突出強度を測定するための標準試験方法
  • 2010 T 276-2010 初期圧縮強度および後期突出強度を測定するための標準試験方法
  • 2009 T 276-2009 初期圧縮強度および後期突出強度を測定するための標準試験方法
  • 1997 T 276-1997 初期圧縮試験値の開発およびその後の強度の予測のための標準試験法 (HM-22; パート IIA; ASTM 指定 C 918-93)
  • 1991 T 276-1991 初期圧縮試験値の開発とその後の強度の予測のための標準実務 (第 18 版; ASTM C 918-88)



© 著作権 2024