BS 6955-11:1994
振動および衝撃センサーの校正 - 横振動感度のテスト方法

規格番号
BS 6955-11:1994
制定年
1994
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2009-11
に置き換えられる
BS ISO 16063-31:2009
最新版
BS ISO 16063-31:2009
範囲
ISO 5347 は、振動および衝撃ピックアップの校正方法を扱う一連の文書で構成されています。 ISO 5347 のこの部分では、横方向振動感度試験に使用される機器と手順の詳細な仕様が定められています。 直線速度と加速度のピックアップに適用されます。 ISO 5347 のこの部分は、20 Hz ~ 5,000 Hz の周波数範囲、10 m/s ~ 1,000 m/s (周波数に依存) および 1 mm/s ~ 1 m/s のダイナミック レンジに適用されます (周波数に依存します)。 適用可能な不確かさの限界は読み取り値の ±10% です。 注 1 一部のピックアップ (特に速度) では、感知軸に沿った回転振動によるテストが必要な場合があります。

BS 6955-11:1994 発売履歴

  • 2009 BS ISO 16063-31:2009 振動および衝撃センサーの校正方法 横方向の振動感度のテスト
  • 1994 BS 6955-11:1994 振動および衝撃センサーの校正 - 横振動感度のテスト方法
振動および衝撃センサーの校正 - 横振動感度のテスト方法



© 著作権 2024