ETSI EN 302 208-2:2007
電磁適合性および無線スペクトルの問題 (ERM); 周波数帯域 865 MHz ~ 868 MHz で動作し、最大 2 W の電力レベルで動作する無線周波数識別装置; パート 2: R&TT 第 3.2 条の必須要件を含む調和された EN

規格番号
ETSI EN 302 208-2:2007
制定年
2007
出版団体
ETSI - European Telecommunications Standards Institute
状態
 2014-04
に置き換えられる
ETSI EN 302 208-2:2008
最新版
ETSI EN 302 208-2-2015
範囲
この文書は、システムとして連携して動作する RFID インテロゲータとタグに適用されます。 インテロゲータは、それぞれ変調された搬送波を使用して、200 kHz の 4 つの指定されたチャネルで送信します。 タグは、隣接する低電力チャネル内の変調信号で応答することが好ましい。 インタロゲータは、内蔵アンテナまたは外部アンテナとともに使用できます。 この文書は、RFID トランスポンダ (タグ) と組み合わせて使用される RFID インタロゲータに適用されます。 インテロゲータは、変調搬送波を使用して 200 kHz チャネルの高密度インテロゲータ モードで動作します。 タグは、隣接するチャネルで変調信号で応答します。 インタロゲータは、内蔵アンテナまたは外部アンテナとともに使用できます。 この文書でカバーされる機器の種類は次のとおりです。 ポータブル質問器。 バッテリーレスタグ。 バッテリーアシストタグ。 電池式タグ。

ETSI EN 302 208-2:2007 発売履歴

  • 2015 ETSI EN 302 208-2-2015 電磁両立性および無線スペクトル問題 (ERM); 周波数帯域 865 MHz ~ 868 MHz で電力レベル最大 2 W、および周波数帯域 915 MHz ~ 921 MHz で電力レベル最大 4 W で動作する無線周波数識別装置; パート2: コーディネート
  • 2014 ETSI EN 302 208-2:2014 電磁両立性および無線スペクトル問題 (ERM); 周波数帯域 865 MHz ~ 868 MHz で電力レベル最大 2 W、および周波数帯域 915 MHz ~ 921 MHz で電力レベル最大 4 W で動作する無線周波数識別装置; パート2: コーディネート
  • 2011 ETSI EN 302 208-2:2011 電磁適合性および無線スペクトルの問題 (ERM)、865 MHz ~ 868 MHz の周波数帯域で動作し、最大 2 W の電力レベルで動作する無線周波数識別装置、パート 2: 調和 EN 第 3.2 条の必須要件をカバー
  • 2010 ETSI EN 302 208-2:2010 電磁適合性および無線スペクトルの問題 (ERM); 周波数帯域 865 MHz ~ 868 MHz で動作し、最大 2 W の電力レベルで動作する無線周波数識別装置; パート 2: R&TT 第 3.2 条の必須要件を含む調和された EN
  • 2009 ETSI EN 302 208-2:2009 電磁適合性および無線スペクトルの問題 (ERM); 周波数帯域 865 MHz ~ 868 MHz で動作し、最大 2 W の電力レベルで動作する無線周波数識別装置; パート 2: R&TT 第 3.2 条の必須要件を含む調和された EN
  • 2008 ETSI EN 302 208-2:2008 電磁適合性および無線スペクトルの問題 (ERM); 周波数帯域 865 MHz ~ 868 MHz で動作し、最大 2 W の電力レベルで動作する無線周波数識別装置; パート 2: R&TT 第 3.2 条の必須要件を含む調和された EN
  • 2007 ETSI EN 302 208-2:2007 電磁適合性および無線スペクトルの問題 (ERM); 周波数帯域 865 MHz ~ 868 MHz で動作し、最大 2 W の電力レベルで動作する無線周波数識別装置; パート 2: R&TT 第 3.2 条の必須要件を含む調和された EN
  • 2004 ETSI EN 302 208-2:2004 電磁適合性および無線スペクトルの問題 (ERM)、865 MHz ~ 868 MHz の周波数帯域で動作し、最大 2 W の電力レベルで動作する無線周波数識別装置、パート 2: R&TTE 指令 (V1.1.1) の第 3.2 条に基づく調和された EN
  • 2003 ETSI EN 302 208-2:2003 電磁適合性および無線スペクトルの問題 (ERM)、865 MHz ~ 868 MHz の周波数帯域で動作し、最大 2 W の電力レベルで動作する無線周波数識別装置パート 2: R&TTE 指令 (V1.1.1) の第 3.2 条に基づく調和された EN



© 著作権 2024