DIN EN 10025-3 E:2018-07
構造用鋼の熱間圧延製品 - パート 3: 規格化/規格化圧延溶接可能な細粒構造用鋼の技術納品条件

規格番号
DIN EN 10025-3 E:2018-07
制定年
1970
出版団体
/
状態
 2019-10
に置き換えられる
DIN EN 10025-3:2019
最新版
DIN EN 10025-3:2019-10

DIN EN 10025-3 E:2018-07 発売履歴

  • 2019 DIN EN 10025-3:2019-10 構造用鋼の熱間圧延製品パート 3: 正規化/正規化圧延溶接可能な細粒構造用鋼の技術納品条件
  • 2019 DIN EN 10025-3:2019 熱間圧延構造用鋼製品 パート 3: 規格化/規格化圧延溶接可能な細粒構造用鋼の技術納品条件
  • 1970 DIN EN 10025-3 E:2018-07 構造用鋼の熱間圧延製品 - パート 3: 規格化/規格化圧延溶接可能な細粒構造用鋼の技術納品条件
  • 1970 DIN EN 10025-3 E:2011-04 構造用鋼の熱間圧延製品 - パート 3: 規格化/規格化圧延溶接可能な細粒構造用鋼の技術納品条件
  • 2005 DIN EN 10025-3:2005 構造用鋼の熱間圧延製品 パート 3: 規格化/規格化圧延溶接可能な細粒構造用鋼の技術納品条件
  • 0000 DIN EN 10025-3:2000
  • 1993 DIN EN 10113-2:1993 溶接可能な細粒構造用鋼の熱間圧延製品_IN パート 2: 出荷条件の正規化/正規化
構造用鋼の熱間圧延製品 - パート 3: 規格化/規格化圧延溶接可能な細粒構造用鋼の技術納品条件



© 著作権 2024