ASTM E513-74(1980)e1

規格番号
ASTM E513-74(1980)e1
制定年
1970
出版団体
/
最新版
ASTM E513-74(1980)e1
範囲
1.1 これらの定義は、低サイクル疲労試験に関連する主要な用語と記号をカバーしています。 低サイクル疲労は、応力-ひずみヒステリシス ループによって証明される巨視的な周期的塑性ひずみの存在によって特徴付けられます。 材料の強度と延性に応じて、低サイクル疲労領域の上限は 100 から 100,000 サイクル以上まで変化する場合があります。 一般的な延性構造材料の場合、低サイクル疲労領域は一般に 50,000 サイクル未満に制限されます。 この定義は、軸方向に荷重がかかり、一定の振幅応力またはひずみサイクルにさらされる滑らかな試験片に適用されます。 注 1 - 疲労試験に関する次の用語は、定義 E 6 で定義されています。 ひずみ 真ひずみ マクロひずみ 応力 真応力 弾性係数 注 2 - 疲労試験に関する以下の用語は、定義 E 206 で定義されています。 疲労 疲労寿命 最大応力 最小応力 平均応力範囲 応力振幅応力比

ASTM E513-74(1980)e1 規範的参照

  • ASTM E6 機械的試験方法に関連する標準用語*1999-04-10 更新するには

ASTM E513-74(1980)e1 発売履歴




© 著作権 2024