ASTM A1091/A1091M-16e1
鋳鋼の標準仕様 高温使用に適した圧力部品用のクリープ強度強化フェライト合金

規格番号
ASTM A1091/A1091M-16e1
制定年
2016
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM A1091/A1091M-21
最新版
ASTM A1091/A1091M-21
範囲
1.1 この仕様は、主に高温使用を目的としたバルブ、フランジ、継手、その他の圧力がかかる部品用のクリープ強度強化合金鋼鋳物を対象としています (注 1 を参照)。 しかしながら、それらはそのような用途に限定されるものではなく、鋳物は、この仕様で定義される材料の特性が適している他の用途に使用されてもよい。 1.2 マルテンサイト合金鋼の 1 つのグレード、グレード C91 が対象となります (注 2 を参照)。 溶接修復後の熱処理の種類によって区別される 2 つのクラスに分かれています。 この鋼および同様の鋼は、主に焼戻しマルテンサイトまたは焼戻しベイナイトの微細構造を特徴とし、微細構造内のさまざまな析出核生成サイトでの耐焼戻し粒子の析出によって安定化されます。 このような鋼は、名目上同様の組成であるが、析出物または核生成サイトが存在しない合金のクリープ破断強度よりも大幅に優れたクリープ破断強度を持つように設計されています。 この決定的な違いは室温での機械的特性試験では明らかにできないため、これらの合金には製造と加工のより厳密な管理が必要です。 注 1 - この仕様の対象となるグレードは、溶融溶接による他の鋳物または鍛鋼部品との組み立てに一般に適した材料を表します。 これらのグレードが同等の溶接性を備えていることを意味するものではありません。 したがって、適切な溶接技術を確立するのは購入者の責任となります。 これらのグレードは高温使用に対する適合性の度合いが異なるため、適用される建築基準法の要件を十分に考慮して、どのグレードを装備するかを決定するのも購入者の責任となります。 注 2 - この仕様を策定する委員会には、バルブ、フランジ、継手、およびその他の圧力がかかる部品に適したフェライト合金鋼のタイプを表すと考えられる 1 つのグレードの材料が含まれています。 追加の合金鋼は、必要性が明らかになった場合、委員会によってこの仕様に含めることが検討されます。 1.3 SI 単位またはインチポンド単位で記載された値は、標準として個別にみなされるものとします。 各システムに記載されている値は、正確に同等ではない場合があります。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、規格に準拠しない可能性があります。 1.4 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM A1091/A1091M-16e1 規範的参照

  • ASTM A335/A335M 高温用継目無フェライト合金鋼管の標準仕様
  • ASTM A703/A703M 鋳鋼品の標準仕様 圧力容器の一般要求事項
  • ASTM A802/A802M 鋳鋼品の外観検査の表面合格の標準作業手順
  • ASTM A985/A985M 圧力部品用鋼精密鋳造品の一般要求事項に関する標準仕様書*2024-04-10 更新するには
  • ASTM A999/A999M 合金およびステンレス鋼管の一般要件の標準仕様

ASTM A1091/A1091M-16e1 発売履歴

  • 2021 ASTM A1091/A1091M-21 高温使用に適した耐圧部品用クリープ強度強化フェライト合金鋼鋳物の標準仕様
  • 2016 ASTM A1091/A1091M-16e1 鋳鋼の標準仕様 高温使用に適した圧力部品用のクリープ強度強化フェライト合金
  • 2016 ASTM A1091/A1091M-16 高温使用に適した耐圧部品を含む鋳鋼品、クリープ強度を強化したフェライト系合金の標準仕様
鋳鋼の標準仕様 高温使用に適した圧力部品用のクリープ強度強化フェライト合金



© 著作権 2024