ASTM E519/E519M-21
組積造における斜め引張力(せん断力)の標準試験方法

規格番号
ASTM E519/E519M-21
制定年
2021
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E519/E519M-22
最新版
ASTM E519/E519M-22
範囲
1.1?この試験方法は、1 つの対角線に沿って圧縮荷重を加えることで石材集合体の対角線引張強度またはせん断強度を測定するものであり (図 1 を参照)、荷重の方向と平行に試験片が分割する斜め引張破壊を引き起こします。

ASTM E519/E519M-21 発売履歴

  • 2022 ASTM E519/E519M-22 石積みアセンブリの斜め張力 (せん断) の標準試験方法
  • 2021 ASTM E519/E519M-21 組積造における斜め引張力(せん断力)の標準試験方法
  • 2020 ASTM E519/E519M-20 石積みアセンブリの斜め張力 (せん断) の標準試験方法
  • 2015 ASTM E519/E519M-15 石積みアセンブリの斜め引張応力 (せん断力) の標準試験方法
  • 2010 ASTM E519/E519M-10 加工金具の斜め引張力(せん断力)の標準試験方法
  • 2007 ASTM E519-07 レンガ積みの斜め引張応力(せん断力)の標準試験方法
  • 2002 ASTM E519-02 石積みアセンブリの斜め張力 (せん断) の標準試験方法
  • 2000 ASTM E519-00e1 石積みアセンブリの斜め張力 (せん断) の標準試験方法
  • 2000 ASTM E519-00 石積みアセンブリの斜め張力 (せん断) の標準試験方法



© 著作権 2024