EN 60645-1:2017
電気音響聴力測定装置 その1:純音および音声聴力測定装置

規格番号
EN 60645-1:2017
制定年
2017
出版団体
European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC)
最新版
EN 60645-1:2017
範囲
IEC 60645-1:2012 は、聴力計の一般要件と、音響心理テスト方法によって確立された標準基準閾値レベルと比較した聴力閾値レベルの決定に使用するために設計された純音聴力計の特定要件を指定します。 この規格の目的は、次のことを保証することです。 a) この規格に準拠するさまざまな聴力計を使用して実行された、人間の所定の耳の周波数範囲 125 Hz から 16,000 Hz の聴力検査が、実質的に同じ結果を与えること。 b) 得られた結果が、検査された耳の聴力と基準聴力閾値との間の有効な比較を表すこと。 c) 聴力計は、生成する試験信号の範囲、動作モード、または試験する聴覚機能の範囲の複雑さに応じて分類されること。 この第 3 版は、2001 年に発行された第 2 版と 1994 年に発行された IEC 60645-4 を廃止し、置き換えるものです。 これは編集上の改訂を構成します。

EN 60645-1:2017 発売履歴

  • 2017 EN 60645-1:2017 電気音響聴力測定装置 その1:純音および音声聴力測定装置
  • 2015 EN 60645-1:2015 電気音響聴力測定装置 その1:純音聴力測定装置
  • 2001 EN 60645-1:2001 電気音響聴覚装置 その1: 純音聴力計
  • 1994 EN 60645-1:1994 オージオメーター パート 1: 純音オージオメーター



© 著作権 2024