ISO 2232:2022
一般用非合金ワイヤロープおよび大径ワイヤロープの伸線仕様

規格番号
ISO 2232:2022
制定年
2022
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 2232:2022
範囲
この文書は、ISO 2408:2017 に準拠した汎用および大径ロープの製造に使用される非合金丸鋼ワイヤ、および鉱山吊り上げワイヤ ロープの製造に使用される丸線を規定しています。 — 機械的特性;  ——あらゆるコーティングに必要な条件。 — サンプリング、管理、および受け入れ条件の条件。 これは、品質 A または品質 B、公称直径 0.2 mm ~ 7.0 mm の、亜鉛 (Zn) または亜鉛/アルミニウム (Zn/Al) 合金被覆ワイヤに適用されます。 製造されたロープから採取された鋼線には適用されません。 以下のような特殊な用途のスチール ワイヤ ロープのワイヤには適用されません。 - 航空機制御用のロープ。 — 空中ロープウェイ用のロープ。 - リフト用のロープ。 - プレストレストコンクリート用ロープ。 — コンベヤーベルト用のロープ。

ISO 2232:2022 規範的参照

  • ISO 1460 金属皮膜 鉄系材料の溶融亜鉛めっき皮膜 単位面積当たりの質量の測定 重量法
  • ISO 16120-1 製線用非合金鋼線材 第 1 部:一般要件
  • ISO 6892-1 金属材料 - 引張試験 - その 1: 室温試験方法
  • ISO 7800 金属材料、ワイヤー、一方向ねじり試験
  • ISO 7801 金属材料ワイヤー繰り返し曲げ試験
  • ISO 7802 金属材料、ワイヤー、巻線試験

ISO 2232:2022 発売履歴

  • 2022 ISO 2232:2022 一般用非合金ワイヤロープおよび大径ワイヤロープの伸線仕様
  • 1990 ISO 2232:1990 一般用非合金ワイヤロープおよび大径ワイヤロープの伸線仕様
  • 1973 ISO 2232:1973 一般用非合金ワイヤロープ用伸線です。
一般用非合金ワイヤロープおよび大径ワイヤロープの伸線仕様



© 著作権 2024