DIN 43857-4:1974
計器用変圧器を使用せず、最大定格電流が 60 A まで対応する、モールド絶縁筐体に取り付けられた電力量計。 パート 4: 多相計器端子の主な寸法 電力量計カバー

規格番号
DIN 43857-4:1974
制定年
1974
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 43857-4:1974-12
最新版
DIN 43857-4:1974-12
範囲
計器用変圧器なしのモールド絶縁ケースに入った電力量計、最大定格最大電流 60 A。 多相計器用計器端子カバーの主要寸法

DIN 43857-4:1974 発売履歴

  • 1974 DIN 43857-4:1974-12 成形絶縁ハウジング内の電力計、変圧器なし、最大定格電流 60 A、多相電力計用のメータ端子カバーの主な寸法
  • 1974 DIN 43857-4:1974 計器用変圧器を使用せず、最大定格電流が 60 A まで対応する、モールド絶縁筐体に取り付けられた電力量計。 パート 4: 多相計器端子の主な寸法 電力量計カバー
計器用変圧器を使用せず、最大定格電流が 60 A まで対応する、モールド絶縁筐体に取り付けられた電力量計。
パート 4: 多相計器端子の主な寸法 電力量計カバー



© 著作権 2024