DS/ENV 623-3:1993
先進の工業用セラミックス。 全体的にセラミック。 一般特性とテクスチャ特性。 パート 3 粒子サイズの決定

規格番号
DS/ENV 623-3:1993
制定年
1993
出版団体
Danish Standards Foundation
状態
最新版
DS/ENV 623-3:1993
範囲
ENV 623 のこのパートでは、先進技術のモノリシック セラミックの試験片を研磨およびエッチングし、その後微細構造の顕微鏡写真を作成し、粒径を決定するための測定を行う方法について説明します。 この方法は、単相セラミック、および主結晶相と体積で約 10 倍未満のガラス質粒界相を有するセラミックに適用されます。 記載された測定値は、体積の約 10 倍を超える細孔または連続ガラス相を有するセラミック、または 2 つ以上の結晶相を有するセラミックには適用されません。 このような材料には、細孔または相を区別して個別にカウントできる代替方法が必要ですが、これはこの方法の範囲を超えています。 注: この規格では、粒子サイズやその他のパラメータを決定する自動画像解析方法はカバーされていません。 当事者間の合意により、そのような方法はこの規格の代替として使用される場合があります。

DS/ENV 623-3:1993 発売履歴

  • 1993 DS/ENV 623-3:1993 先進の工業用セラミックス。 全体的にセラミック。 一般特性とテクスチャ特性。 パート 3 粒子サイズの決定



© 著作権 2024