ASTM D6146-97(2018)
流域の栄養塩モニタリングの標準ガイドライン

規格番号
ASTM D6146-97(2018)
制定年
2018
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D6146-97(2018)
範囲
1.1 目的 - このガイドは、植物栄養素である窒素とリンを対象とした流域監視プログラムに関する一般的なガイダンスを提供することを目的としています。 このガイドでは、具体的な行動方針は定めずに、一連の一般的な手順を説明します。 モニタリングプログラムの開発には援助を与えるが、水質を改善するための対策を実施するプログラムには援助しない。 1.2 このガイドは、小川や川の水に適用されます。 湖、池、貯水池。 河口。 湿地。 雰囲気;そして、通気層と地下の飽和地帯(帯水層を含む)。 このガイドは、土壌、植物、動物に含まれる栄養素には適用されません。 1.3 このガイドで使用される栄養素には、溶解、ガス、粒子状の窒素とリンが含まれることを意図しています。 窒素の具体的な種類には、硝酸塩、亜硝酸塩、アンモニア、有機窒素、総ケルダール窒素、亜酸化窒素が含まれます。 リンの種類には、参考文献 (2) に記載されているように、全リン、全溶解リン、有機リン、酸加水分解性リン、および反応性リンが含まれます。 1.4 安全性 - プロジェクト用に開発された健康と安全の実践では、次の点を考慮する必要がある場合があります。 1.4.1 サンプリング ステーションの建設中: 1.4.1.1 モニタリング ウェルの設置中の掘削実践、 1.4.1.2 モニタリング ウェルの掘削中の架空および地下設備、 1.4.1.3 サンプリングステーション設置時の交通パターン/懸念事項、1.4.1.4 サンプリングステーションの位置と標高の測量中の交通パターン/懸念事項、1.4.1.5 肥料で高度に汚染された物質への穴あけ、および 1.4.1.6 土壌表面下への監視装置の設置。 1.4.2 水サンプルの収集中: 1.4.2.1 サンプル保存のための酸の使用、1.4.2.2 洪水現象および氷の状態でのサンプリング、1.4.2.3 橋の交通、1 このガイドは ASTM 水に関する委員会 D19 の管轄下にあります。 これは、品質システム、仕様、統計に関する小委員会 D19.02 の直接の責任です。 最新版は 2018 年 8 月 1 日に承認されました。 2018 年 9 月に発行されました。 最初は 1997 年に承認されました。 最後の前版は 2012 年に D6146 – 97 (2012) として承認されました。 DOI: 10.1520/D6146-97R18。 2 括弧内の太字の番号は、この規格の最後にある参考文献のリストを参照しています。 著作権 © ASTM International、100 Barr Harbor Drive、PO Box C700、West Conshohocken、PA 19428-2959。 米国 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された、国際標準、ガイドおよび推奨の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。 1 1.4.2.4 洪水発生後のサンプリングステーションの状態、1.4.2.5 肥料で高度に汚染された水または土壌、またはその両方のサンプリング、1.4.2.6 破壊行為によるサンプリングステーションの状態、1.4.2.7 悪天候条件、および 1.4. 2.8 液体サンプルの輸送。 1.5 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.6 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.7 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM D6146-97(2018) 規範的参照

  • ASTM D1129 水に関する標準用語
  • ASTM D1357 周囲空気サンプリングプログラムの標準的な実践*2019-08-01 更新するには
  • ASTM D1426 水中のアンモニア性窒素の試験方法
  • ASTM D1739 降下粉塵(沈降粒子状物質)の捕集及び測定の標準試験方法
  • ASTM D3370 密閉パイプラインによる給水の標準的な慣行
  • ASTM D3590 水中の全窒素に関するキーダール標準試験法
  • ASTM D3856 水のサンプリングと分析に従事する研究所における適切な実験手順のための標準ガイド
  • ASTM D3858 流速面積法を使用して開水路水流を測定するための標準試験方法
  • ASTM D3867 水中の亜硝酸塩および硝酸塩の標準試験方法
  • ASTM D4410 河川堆積物の用語
  • ASTM D4448 地下水監視井戸のサンプリングに関する標準ガイド
  • ASTM D4696 通気帯から細孔流体をサンプリングするための標準ガイド
  • ASTM D4700 通気帯における土壌サンプリングの標準ガイド
  • ASTM D5092 帯水層における地下水監視井戸の設計と設置に関する標準的な実践
  • ASTM D515 粒状活性炭の粉塵摩耗に関する標準試験方法
  • ASTM D5851 水モニタリングプログラムの計画と実施のための標準ガイド*2021-07-01 更新するには
  • ASTM D6145 流域の堆積物をモニタリングするための標準ガイド
  • ASTM D653 空気流を使用して不飽和多孔質材料の透過性を測定するための標準的な試験方法

ASTM D6146-97(2018) 発売履歴

流域の栄養塩モニタリングの標準ガイドライン



© 著作権 2024