PRETS 300 396-8-3-1998
地上基幹無線 (TETRA)、ダイレクト モード動作 (DMO) の技術要件、パート 8: プロトコル実装適合性宣言 (PICS) 正式仕様、サブパート 3: ゲートウェイ エア インターフェイス (AI)

規格番号
PRETS 300 396-8-3-1998
制定年
1998
出版団体
ETSI - European Telecommunications Standards Institute
状態
 2014-04
に置き換えられる
PRETS 300 396-8-3-1999
最新版
PRETS 300 396-8-3-1999
範囲
この欧州電気通信規格 (ETS) は、関連する要件に従って、ETS 300 396-5 [1] で定義されている TETRA ダイレクト モード オペレーション (DMO) ゲートウェイ エア インターフェイス (AI) プロトコル @ のプロトコル実装適合性宣言 (PICS) プロフォーマを提供します。 @ および ISO/IEC 9646-7 [7] および ETS 300 406 [5] に記載されている関連ガイダンスに従ってください。

PRETS 300 396-8-3-1998 発売履歴

  • 1999 PRETS 300 396-8-3-1999 地上基幹無線 (TETRA)、ダイレクト モード動作 (DMO) の技術要件、パート 8: プロトコル実装適合性宣言 (PICS) 正式仕様、サブパート 3: ゲートウェイ エア インターフェイス (AI)
  • 1998 PRETS 300 396-8-3-1998 地上基幹無線 (TETRA)、ダイレクト モード動作 (DMO) の技術要件、パート 8: プロトコル実装適合性宣言 (PICS) 正式仕様、サブパート 3: ゲートウェイ エア インターフェイス (AI)



© 著作権 2024