EN ISO 22232-2:2020
非破壊検査用超音波検査装置の性能と検査 第2部:プローブ

規格番号
EN ISO 22232-2:2020
制定年
2020
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
 2021-03
最新版
EN ISO 22232-2:2020
範囲
この文書は、中心周波数が 0.5 MHz ~ 15 MHz の範囲にある、集束手段の有無にかかわらず、非破壊超音波検査に使用されるプローブの特性を次のカテゴリで指定します。 a) 単一またはデュアル トランスデューサの接触プローブ縦波および/または横波; b) 単一トランスデューサー浸漬プローブ。 この文書で材料に依存する超音波値が指定されている場合、それらは縦波の音速が (5 920 ± 50) m/s、横波の音速が (3 255 ± 30) m/s である鋼に基づいています。 この文書では、プローブの定期テストは除外します。 現場手順を使用したプローブの検証のための定期テストは ISO 22232-3 で規定されています。 ISO 22232-3 で指定されているパラメータに加えて、契約当事者の合意に従って、プローブの存続期間中にパラメータを検証する必要がある場合、これらの追加パラメータの検証手順は、この文書に記載されている手順から選択できます。 この文書では超音波フェーズド アレイ プローブも除外されているため、ISO 18563-2 を参照してください。

EN ISO 22232-2:2020 発売履歴

  • 2020 EN ISO 22232-2:2020 非破壊検査用超音波検査装置の性能と検査 第2部:プローブ



© 著作権 2024