EN 62127-1:2007
超音波ハイドロホン パート 1: 最大 40 MHz の医療用超音波場の測定と特性評価

規格番号
EN 62127-1:2007
制定年
2007
出版団体
European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC)
最新版
EN 62127-1:2007
範囲
IEC 62127 のこの部分では、最大 40 MHz の周波数範囲で動作する超音波医療機器によって生成される音場を液体中で測定するための校正済みハイドロフォンの使用方法を指定しています。 この規格の目的は次のとおりです。 - 物理的に健全なベースで測定できる音響パラメータのグループを定義すること。 - これらの測定値から特定の仮定の下で導き出すことができ、導出強度パラメータと呼ばれるパラメータの第 2 グループを定義する。 - 音圧パラメータの決定に使用できる測定手順を定義する。 - 校正された水中聴音器を使用して、最大 40 MHz の周波数範囲で音響パラメータの測定を行うことができる条件を定義する。 - 有限の帯域幅と有限のアクティブエレメントサイズを持つハイドロフォンの使用によって生じる制限を修正するための手順を定義する。 IEC 62127-1、IEC 62127-2、および IEC 62127-3 は同時に発行されます。 これらは合わせて、IEC 60866:1987、IEC 61101:1991、IEC 61102:1991、IEC 61220:1993、および IEC 62092:2001 を取り消し、置き換えます。 このコピーには、2008 年 8 月の正誤表の内容が含まれています。

EN 62127-1:2007 発売履歴

  • 2007 EN 62127-1:2007 超音波ハイドロホン パート 1: 最大 40 MHz の医療用超音波場の測定と特性評価



© 著作権 2024