ASTM D4832-16
管理された低強度材料 (CLSM) 試験シリンダーの準備と試験のための標準試験方法

規格番号
ASTM D4832-16
制定年
2016
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D4832-16e1
最新版
ASTM D4832/D4832M-23
範囲
1.1 この試験方法は、圧縮強度を測定するための管理低強度材料 (CLSM) の円筒状試験片の準備、硬化、輸送、および試験の手順をカバーします。 1.2 この試験方法は、土壌よりも強度が高いが 8400 kPa (1200 psi) 未満の CLSM 材料を対象としています。 ほとんどの用途の一般的な強度は 350 ~ 700 kPa (50 ~ 100 psi) です。 1.3 成形試験片の製造に使用される CLSM は、混合水や混和剤の添加を含め、現場で混合比率の調整がすべて行われた後にサンプリングされるものとします。 1.4 この試験方法は、自己セメント性飛灰などの土壌とセメント質材料の他の混合物の円筒形試験片を作成および試験するために使用できます。 1.5 CLSM は、流動性充填、密度制御充填、ソイル セメント スラリー、ソイル セメント グラウト、非収縮性充填、K-Krete、およびその他の同様の名前としても知られています。 1.6 すべての観察値および計算値は、Practice D6026 で確立された有効数字と丸めに関するガイドラインに準拠するものとします。 1.6.1 この規格でデータの収集/記録および計算方法を指定するために使用される手順は、業界標準とみなされます。 さらに、これらは一般に保持する必要がある有効数字を表します。 使用される手順では、材料の変動、データ取得の目的、特別な目的の研究、またはユーザーの目的に関する考慮事項は考慮されていません。 これらの考慮事項に見合うように、報告されるデータの有効桁数を増減するのが一般的です。 工学設計の解析手法で使用される有効数字を考慮することは、この規格の範囲を超えています。 1.7 単位 - SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値はインチ ポンド単位への数学的変換であり、情報提供のみを目的としており、標準とはみなされません。 SI 以外の単位での試験結果の報告は、この試験方法に不適合とみなされません。 1.7.1 変換されたインチ ポンド単位では、重力単位系が使用されます。 このシステムでは、ポンド (lbf) は力 (重量) の単位を表し、質量の単位はスラッグです。 動的 (F=ma) 計算が関与しない限り、変換されたスラグ単位は示されません。 1.8 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 セクション 7 を参照してください。

ASTM D4832-16 規範的参照

  • ASTM C1231/C1231M 非結合キャップを使用して硬化した円筒形コンクリート試験片の圧縮強度を決定するための標準的な手法*2023-10-20 更新するには
  • ASTM C125 コンクリートおよびコンクリート骨材に関する標準用語*2021-10-01 更新するには
  • ASTM C192/C192M 研究室でのコンクリート試験片の準備と養生の標準的な方法*2019-12-01 更新するには
  • ASTM C31/C31M 現場でコンクリート試験片を作成および養生するための標準的な方法*2024-01-01 更新するには
  • ASTM C39/C39M 円筒形コンクリート供試体の圧縮強度の標準試験方法
  • ASTM C470/C470M コンクリート立型試験筒製造用金型の標準仕様
  • ASTM C617 プレスされた円筒形コンクリート試験片の標準的な手法
  • ASTM D3740 工学設計および建設に使用される土壌および岩石の試験および/または検査に使用される試薬の評価手順
  • ASTM D5971 新しい配合配合物中の低強度材料をサンプリングするための標準的な方法
  • ASTM D6023 制御可能な低強度材料の空気含有量、セメント含有量、曲げ、単位重量の標準試験方法 (CLSM)
  • ASTM D6024 負荷用途への適合性を判断するための、低強度材料中の制御された液滴の標準試験方法 (CLSM)
  • ASTM D6026 地質工学データにおける有効数字の使用に関する標準的な慣行
  • ASTM D6103 低強度材料の制御された流れの連続性に関する標準試験方法 (CLSM)
  • ASTM D653 空気流を使用して不飽和多孔質材料の透過性を測定するための標準的な試験方法

ASTM D4832-16 発売履歴

  • 2023 ASTM D4832/D4832M-23 管理された低強度材料の円筒試験片の作成および試験のための標準試験方法 (CLSM)
  • 2016 ASTM D4832-16e1 制御低強度材料 (CLSM) 試験シリンダーの準備と試験のための標準試験方法
  • 2016 ASTM D4832-16 管理された低強度材料 (CLSM) 試験シリンダーの準備と試験のための標準試験方法
  • 2010 ASTM D4832-10 管理された低強度材料の円筒形試験片の作成および試験のための標準試験方法 (CLSM)
  • 2002 ASTM D4832-02 低強度材料用の管理された試験シリンダーの準備および試験のための標準試験方法
  • 1995 ASTM D4832-95e1 制御低強度材料 (CLSM) 試験シリンダーの準備と試験のための標準試験方法
管理された低強度材料 (CLSM) 試験シリンダーの準備と試験のための標準試験方法



© 著作権 2024