BS EN ISO 9241-333:2017
メガネを用いたヒューマンコンピュータインタラクション立体ディスプレイの人間工学

規格番号
BS EN ISO 9241-333:2017
制定年
2017
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN ISO 9241-333:2017
範囲
この文書は、両眼視差を生成または促進するように設計されたメガネを使用した立体ディスプレイの人間工学的要件を指定します。 これらの要件は、ユーザーにとって効果的で快適な視聴環境を確保し、メガネを使用した立体ディスプレイの立体画像によって引き起こされる視覚疲労を軽減することを目的として、性能仕様として記載されています。 設計評価のために、適合性の測定値と基準をもたらすテスト方法と計測法が提供されます。 測定手順については付録 B を参照してください。 この文書は、時間的または空間的にインターレースされたタイプの表示に適用されます。 これらは、フラットパネルディスプレイ、プロジェクションディスプレイなどによって実現されます。 メガネを使用した立体ディスプレイは、さまざまな使用状況に適用できます。 ただし、このドキュメントはビジネスおよび家庭でのレジャー用途 (つまり、動画の観察、ゲームなど) に焦点を当てています。 この文書では暗い環境のみが指定されています。 ディスプレイ技術の技術的な説明については、付録 C を参照してください。

BS EN ISO 9241-333:2017 発売履歴

  • 2017 BS EN ISO 9241-333:2017 メガネを用いたヒューマンコンピュータインタラクション立体ディスプレイの人間工学
メガネを用いたヒューマンコンピュータインタラクション立体ディスプレイの人間工学



© 著作権 2024