ISO 16000-6:2021
室内空気 パート 6: Tenax TA 吸着剤を使用したアクティブサンプリング、加熱脱離、および MS または MS-FID を使用したガスクロマトグラフィーによる室内空気および実験室空気中の揮発性有機化合物の測定

規格番号
ISO 16000-6:2021
制定年
2021
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 16000-6:2021
範囲
この文書は、試験室と試験セルを使用して、室内空気および室内環境で使用される製品または材料からの放出を測定するためにサンプリングされた空気中の揮発性有機化合物 (VOC) (ISO 16000-1 に準拠) を測定する方法を指定します。 この方法では、吸着剤サンプリング チューブを使用し、その後、追加の水素炎イオン化検出器 (FID) の有無にかかわらず、キャピラリー カラムと質量分析 (MS) 検出器を使用した昇温脱着 (TD) およびガス クロマトグラフィー (GC) 分析を行います[13]。 このメソッドは、立方メートルあたりマイクログラムから立方メートルあたり数ミリグラムまでの範囲の濃度で、GC に適合するほとんどの気相有機化合物の測定に適用できます。 使用する吸着剤に応じて、多くの高揮発性有機化合物 (VVOC) および半揮発性有機化合物 (SVOC) を分析できます。

ISO 16000-6:2021 規範的参照

  • EN 13137 廃棄物の特性 廃棄物、汚泥、堆積物中の総有機炭素含有量 (TOC) の測定
  • ISO 16000-1 室内空気 パート 1: サンプリング方法の一般的な側面

ISO 16000-6:2021 発売履歴

  • 2021 ISO 16000-6:2021 室内空気 パート 6: Tenax TA 吸着剤を使用したアクティブサンプリング、加熱脱離、および MS または MS-FID を使用したガスクロマトグラフィーによる室内空気および実験室空気中の揮発性有機化合物の測定
  • 2011 ISO 16000-6:2011 室内空気 パート 6: Tenax TA 吸収剤、加熱脱着、MS または MS/FID ガスクロマトグラフィーによるアクティブサンプリングによる室内空気および実験室空気中の揮発性有機化合物の測定
  • 2004 ISO 16000-6:2004 室内空気 パート 6: Tenax TA 吸収剤、加熱脱着、MS/FID ガスクロマトグラフィーによるアクティブサンプリングによる室内空気および実験室空気中の揮発性有機化合物の測定
室内空気 パート 6: Tenax TA 吸着剤を使用したアクティブサンプリング、加熱脱離、および MS または MS-FID を使用したガスクロマトグラフィーによる室内空気および実験室空気中の揮発性有機化合物の測定



© 著作権 2024