IEEE 802.1AJ-2009
仮想ブリッジ ローカル エリア ネットワークおよびメトロポリタン エリア ネットワーク修正 11: デュアルポート メディア アクセス コントロール (MAC) リレー (IEEE Computer Society)

規格番号
IEEE 802.1AJ-2009
制定年
2009
出版団体
IEEE - The Institute of Electrical and Electronics Engineers@ Inc.
最新版
IEEE 802.1AJ-2009
範囲
この副節の最後に次のテキストを挿入します。 さらに、この規格では、2 ポート MAC リレー (TPMR)@ の機能と、その動作をサポートするプロトコルおよび手順を指定します。 TPMR は、外部からアクセス可能なポートを 2 つだけ持ち、MAC ブリッジの機能のサブセットをサポートするタイプのブリッジです。 TPMR は、明示的にアドレス指定されたプロトコルと、TPMR のリレー機能が転送しないように定義されている予約済み MAC アドレス宛てのプロトコルを除き、すべてのフレームベースのメディア非依存プロトコル @ に対して透過的です。 少なくとも 1 つの外部 MAC@ を通じてリモートで管理でき、一方の MAC の LAN の障害をもう一方の MAC を通じて通知します。 TPMR はポイントツーポイント LAN にのみ接続する必要があります。 TPMR の適合要件は 5.15 および 5.16 に記載されています。

IEEE 802.1AJ-2009 発売履歴

  • 2009 IEEE 802.1AJ-2009 仮想ブリッジ ローカル エリア ネットワークおよびメトロポリタン エリア ネットワーク修正 11: デュアルポート メディア アクセス コントロール (MAC) リレー (IEEE Computer Society)



© 著作権 2024