ASTM D450/D450M-07(2018)
屋根防湿防水用コールタールピッチ標準仕様

規格番号
ASTM D450/D450M-07(2018)
制定年
2018
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D450/D450M-07(2018)
範囲
1.1 この仕様は、建築屋根、防湿、および膜防水システムの建設での使用に適した 2 種類のコールタールピッチを対象としています。 1.2 SI 単位またはインチポンド単位で記載された値は、標準として個別にみなされるものとします。 各システムに記載されている値は、正確に同等ではない場合があります。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、規格に準拠しない可能性があります。 1.3 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM D450/D450M-07(2018) 規範的参照

  • ASTM D140/D140M アスファルト材料のサンプリングの標準的な方法*2023-12-01 更新するには
  • ASTM D20 舗装タール蒸留の標準試験方法
  • ASTM D2398 
  • ASTM D2415 コールタールおよびアスファルトの灰分の標準試験方法
  • ASTM D3461 アスファルト軟化点の標準試験方法(ミラーカップ&ボール法)
  • ASTM D36/D36M アスファルト軟化点の標準試験方法(球法)*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D4 アスファルト含有量の標準試験方法
  • ASTM D70 半固形アスファルト材の比重及び密度の標準試験方法(ピクノメータ法)
  • ASTM D92 クリーブランドオープンカップによる引火点と発火点を測定するための標準試験方法
  • ASTM D95 石油製品およびアスファルト材料中の水分を蒸留により測定する試験方法

ASTM D450/D450M-07(2018) 発売履歴

  • 2018 ASTM D450/D450M-07(2018) 屋根防湿防水用コールタールピッチ標準仕様
  • 2007 ASTM D450/D450M-07(2013)e1 屋根・防湿・防水材用コールタールピッチの標準仕様
  • 2007 ASTM D450-07 屋根・防湿・防水材のコールタールピッチの標準規格
  • 1996 ASTM D450-96(2006) 屋根防湿・防水用コールタールアスファルトの標準仕様
  • 1996 ASTM D450-96(2000)e1 プラスチックの圧壊衝撃強さの標準試験方法
  • 1978 ASTM D450-78 屋根・防湿・防水用コールタールピッチの標準規格
屋根防湿防水用コールタールピッチ標準仕様



© 著作権 2024